お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理好き主婦オススメの【ツナ缶】大発表!

料理好き主婦オススメの【ツナ缶】大発表!

パスタやサラダ、炒め物などの料理に幅広く使え、そのまま食べてもおいしいツナ缶。ご自宅にストックされている方も少なくないと思います。

ツナ缶はまぐろ・かつお類からできる缶詰ですが、ひとくちにツナ缶といっても、原料や形状、調理方法の違いなどでさまざまな種類があります。どれを買おうか迷った経験、ありませんか?

ここで一度、ツナ缶の種類についておさらいしておきましょう!

ツナ缶の基礎知識

原料はまぐろ・かつお類

ツナ缶の原料になる魚は主に以下の通りです。

・びんながまぐろ

・きはだまぐろ

・かつお

びんながまぐろの味は淡白。ホワイトツナと呼ばれる白い肉質が特徴で、ツナ缶詰の最高級原料とされています。

きはだまぐろは、柔らかくて旨味のある肉質が特徴。名前の由来は黄色味を帯びた肌からきています。

かつおの肉質は赤身で柔らかく、魚の強い旨味を感じることができます。

形状は大きく分けて3種類

魚肉の形状は、ほぐさずに大きい形のままのソリッド(ファンシー)タイプ、大きめにほぐしたチャンクタイプ、細かくほぐしたフレークタイプに分かれます。

・ソリッド(ファンシー)タイプ…肉の代わりに使ってボリュームを出したい料理向き。

・チャンクタイプ…カレーやお好み焼きなどに。

・フレークタイプ…サラダや和え物、サンドイッチなどにオススメ。

調理方法は4種類

油漬け、油入り水煮、水煮、調理品。以上4つがツナ缶の調理法です。

・油漬け…おもに綿実油や大豆油に漬けてあるもので、コクのある味わい。油ごと料理に加えると美味しさがアップします。

・油入り水煮…油漬けよりも油の使用量が少ないので、コクがありながらもさっぱりとした味わいです。

・水煮…油を使用していないので、ヘルシー思考の方に。魚本来のおいしさが味わえるのも魅力。

・調理品…それぞれの用途に合うように調味をした、調理済みのツナ缶なので、そのままでもおいしくいただけます。

主婦のレビュー付き!人気のツナ缶はコレ♪

人気ランキング第1位の王道ツナ缶
はごろもフーズ

シーチキン マイルド

ツナ缶の中でいちばん人気のシーチキンマイルドは、かつおが使用されています。大豆油と独自の調味液に漬け込まれ適度な塩味がついているので、サラダや和え物に加えてこのまま食べられます。使いやすいフレークタイプの70グラム入り。

Amazonで詳細を見る

蜜柑さんの感想

利用期間:25年以上

そのままはもちろん、パンに挟んでも、酢飯に乗せても間違いない美味しさ!今夜はきゅうりと玉ねぎを細切りにしてシーチキンを混ぜ、マヨネーズと塩コショウで味付けしました。簡単ですが家族みんなが大好きな定番サラダです。

きはだまぐろを調味したフレークタイプのシーチキン
はごろもフーズ

シーチキン Lフレーク

きはだまぐろを大豆油と独自の調味液で調味した、フレークタイプのシーチキン缶。身は細かくほぐされているので、このまま野菜と和えてサラダにしても美味しくいただけます。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る

ハッピーさんの感想

利用期間:20年ほど

多めに買い置きしても重ねて保管しておけるので、とても重宝しています。自家製のトマトソースの上にシーチキンLフレーク、ミートボール、ソーセージなどを乗せたピザをよく焼きます。

マフィンを使ったピザトーストもよく作ります。自家製トマトソース、シーチキンLフレーク、コーン缶、ソーセージとチーズを乗せたら焼くだけで完成!

いなばのロングセラーといえばコレ!
いなば食品株式会社( INABA )

いなば ライトツナスーパーノンオイル

きはだまぐろを自社で煮出した野菜スープとミネラルウォーターで仕上げた、いなばの人気商品。旨味はたっぷりですが、オイル無添加なのでとてもヘルシーなツナ缶です。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る

スマイルさんの感想

利用期間:5年くらい

野菜スープでほどよく味付けされているノンオイルタイプなので、我が家ではいつも、サラダにトッピングしてそのまま食べることが多いです。生野菜にもほんのり味がつくので、ドレッシングは控えめでOK。お値段も手頃なので常にストックしています!

びんながまぐろの固まりを贅沢に使用したシーチキンの特選品!
はごろもフーズ

シーチキン ファンシー

旬のびんながまぐろを使用したシーチキンの特選品。ファンシーは、魚肉をほぐしていないソリッドタイプなので、しっかりとした食感と食べ応えが特徴です。クセがないので幅広い料理に使える、飽きのこない味です。140グラム入り。

Amazonで詳細を見る

さくらさんの感想

利用期間:30年ほど

母から教わったニース風サラダのレシピにこの商品が指定されていたのが、使い始めたきっかけです。はごろもシーチキンシリーズの中では高価ですが、見栄えが良く、味が美味しいです。かたまりで入っているので崩れにくく、油を吸わないところもお気に入りポイントです。

知る人ぞ知るこだわりのツナ缶
株式会社由比缶詰所

ホワイトシップ印 特撰まぐろ綿実油漬 ファンシー

ツナ缶好きにファンの多い、由比缶詰所のホワイトシップシリーズ。こちらは固まりのファンシータイプです。昔ながらの製法で得られた綿実の一番搾りのみを集め精製したこだわりの油を使用し、鮮度の良い夏びん長まぐろを漬けて熟成させているので、油ごと調理するのがオススメです。

Amazonで詳細を見る

ひまわりさんの感想

利用期間:15年くらい

15年ほど前に存在を知って以来、我が家の定番です。まぐろがゴロッとした形状はボリューム感があって満足度がとても高く、サラダやパスタの中央に贅沢に置いていただきます。漬け込まれている綿実油も美味しいので、サラダにも炒め物にもオイルごと使っています。

料理の素材として大活躍の食塩無添加さっぱりツナ缶
いなば食品株式会社( INABA )

ライトツナフレーク 食塩無添加 オイル無添加

きはだまぐろを、自社で煮出した野菜スープとミネラルウォーターだけで仕上げたツナ缶。食塩無添加なので色々なお料理の素材として使え、自分の味付けが楽しめます。オイルも化学調味料も使っていないので、離乳食などにも便利です。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る
料理を選ばない食塩不使用のシーチキン
はごろもフーズ

食塩不使用 シーチキン Lフレーク

素材の味を生かしているのでどんな料理にも合わせやすい、食塩不使用の油漬けシーチキン。厳選したきはだまぐろを使用しています。塩分の摂り過ぎを気にしている方にもオススメのひと缶です。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る
ヘルシー思考にオススメのノンオイルタイプ
はごろもフーズ

オイル不使用 シーチキン Lフレーク

肉質が柔らかく旨味の強いきはだまぐろを使用した、調味済みのシーチキン。油漬けよりもカロリーが低いので、ヘルシー思考の方にぴったりです。細かくほぐしたフレークタイプは、サラダやサンドイッチなどにオススメ。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る
食品添加物不使用でかつお本来の旨みが凝縮!
はごろもフーズ

素材そのまま シーチキン マイルド 

かつおを使用した水煮タイプのシーチキン。食品添加物を使用していないので、かつおが本来持っている素材の旨味を引き出したひと缶です。オイルを使わずさっぱりとしているので、パスタや炊き込みご飯などの具材としてもオススメです。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る
使いやすさバツグンのロングセラー
いなば食品株式会社( INABA )

いなば ライトツナフレーク

サラダやパスタ、炒め物などさまざまな料理に使いやすい、フレーク状のきはだまぐろ。コクを感じられるサラダ油漬けタイプです。ナチュラルミネラルウォーターを使用しています。70グラム入り。

Amazonで詳細を見る

ツナ缶は困ったときの主婦の味方!

常にストックしておけるツナ缶は、どんな料理にも使える主婦のお助けアイテムです。種類や形状が多過ぎて、どれを選べばいいかイマイチわからなかった人も、ぜひこの中からお気に入りを見つけてくださいね!

まとめ/暮らしニスタ編集部

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け