編集部コラム一覧
![え。きたの?私には病院より先に行かねばならない場所があった【MOSAママ出産レポ②】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/29/4ee4e078cc0e57558c78ab6ec7caab13.png?csize=220x170&v=1)
え。きたの?私には病院より先に行かねばならない場所があった【MOSAママ出産レポ②】
2022.07.30出産レポ-2【おしるし】 2020年6月に第1子を出産した私。 2020年初頭からの新型コロナの影響で、立ち会いが叶わず一人で産むことになったのですが、出産では「立ち会えないこと」以上に想定外のことが次々と起きました。 続きを見る
![話がちがーーーう!!!「出産は母に似る」この勘違いが悲劇の始まり【MOSAママ出産レポ】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/29/2f749f4f12ef7bd52f89efc92a5b6964.jpg?csize=220x170&v=1)
話がちがーーーう!!!「出産は母に似る」この勘違いが悲劇の始まり【MOSAママ出産レポ】
2022.07.30出産レポ-1【想定】 2020年6月。第1子を出産しました。2020年初頭からの新型コロナの影響で、立ち会いが叶わず一人で産むことに…。 少し長くなりますが綴りたいと思います。 続きを見る
![「パン袋のまま冷凍庫」はNG!夏場のパンをグンと長持ちさせる裏ワザとは?](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/29/9c95115f921aec116c03476435e96729.jpg?csize=220x170&v=1)
「パン袋のまま冷凍庫」はNG!夏場のパンをグンと長持ちさせる裏ワザとは?
2022.07.29ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵&アイデアをお届けするコーナー! 今回は買ってきたパンを長持ちさせるための保存法をご紹介します。 食べ物は食べきることで節約に♪食品ゴミが減るのは地球にもG... 続きを見る
![夏のパーリーにドンと。だいぶオシャレなフルーツポンチで、やっぱり乾杯?【スタイリストunicoの季節レシピ】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/29/1093065af3e98d0793962a685800223f.jpg?csize=220x170&v=1)
夏のパーリーにドンと。だいぶオシャレなフルーツポンチで、やっぱり乾杯?【スタイリストunicoの季節レシピ】
2022.07.29フード&プロップスタイリストのunicoさんから届く季節のレシピ。今回は「夏ですね。すでに疲れてません?飲む点滴をどうぞ」というメッセージとともに送られてきた「甘酒のフルーツポンチ」。グラスでいただくもよし、大皿でドンと出... 続きを見る
![乾電池、開封してそのまま保管してない?長持ちさせるのにキッチン消耗品が使える!【災害時対策にも】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/28/b24a5f0b4ceb882108f254ddde243c3b.jpg?csize=220x170&v=1)
乾電池、開封してそのまま保管してない?長持ちさせるのにキッチン消耗品が使える!【災害時対策にも】
2022.07.29ストックしている乾電池をいざ使おうと思ったら容量が減っていてすぐに切れてしまったということがあります。そこで、自然放電を防ぎ、乾電池を長持ちさせる方法が警視庁警備部災害対策課のTwitterで紹介されていたので、今回はこの... 続きを見る
![どこから手をつければいいのか!さっぱりわかりません!【片づけマンガ リビング編#5】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/f0dbf64e6062345ce122c71590fe1cca.jpg?csize=220x170&v=1)
どこから手をつければいいのか!さっぱりわかりません!【片づけマンガ リビング編#5】
2022.07.29リビングルームの一角を占拠していたランドセルワゴンの整理を、子どもたちとやり切ったうださん。溢れ出していたモノが減ったそのエリアは掃除がしやすくなり、子どもたちも毎日のおしたくを自分でできるようになるなど、その成果は上々!... 続きを見る
![【セリア】家じゅうの邪魔者スッキリ!魔法のわっかの正体は?](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/22/8d4c1e1b62030b7cbcd941ea65cf0278.jpg?csize=220x170&v=1)
こんにちは。100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」の時間がやってまいりました!今回のアイテムはこちら、ひも製のわっか。木の球体が2つついていて、なんだかかわいいですね。これっていったい何に使うの?... 続きを見る
![アンチョビをチョビっと♪冷えた白ワインに合う玉ねぎ料理って【スタイリストunicoの季節レシピ】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/27/a61bec54e5750d1914b56bc0a2ac3b08.jpg?csize=220x170&v=1)
アンチョビをチョビっと♪冷えた白ワインに合う玉ねぎ料理って【スタイリストunicoの季節レシピ】
2022.07.28フード&プロップスタイリストのunicoさんの季節のレシピ。今回は「Iさん(担当編集者)みたいに忙しい人でも作れっますよ♡」というメッセージとともに送られてきたレシピ「玉ねぎのアンチョビ焼きディル添え」をご紹介! 続きを見る
![チャーシューは手作りできる!簡単で美味しい焼豚・煮豚&鶏チャーシューレシピ大集合](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/27/cbe7ec9ef8be882dea625c65af739c67.jpg?csize=220x170&v=1)
チャーシューは手作りできる!簡単で美味しい焼豚・煮豚&鶏チャーシューレシピ大集合
2022.07.28専用炉で吊るして焼く、香港名物の本格的なチャーシュー。これを手作りするのはちょっと難しいですよね。でも実は、ラーメン屋さんなどで「チャーシュー」「焼豚」とされているものは煮豚風がほとんど。鍋やオーブンなどで焼いたり煮たりし... 続きを見る
![猛暑に必須!【簡単・水筒用スティック氷の作り方】ドリンクがずっと冷たい♪](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/eb232f622c718d2af91187a4894172f5.jpg?csize=220x170&v=1)
猛暑に必須!【簡単・水筒用スティック氷の作り方】ドリンクがずっと冷たい♪
2022.07.28毎日毎日暑すぎる…。外出時は水筒が必須アイテムな今日のこの頃です。しかし、最近気温が高すぎて、水筒に入れた氷がすぐに溶けてドリンクがぬるくなってしまうという問題が発生。なんとかならないものかと調べてみたところ……いい解決方... 続きを見る
![薬箱で迷子になりがちな「小さな軟膏」…あのキッチングッズで収納してます!](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/54c8f363fa19cc47fa55a5174b34c335.jpg?csize=220x170&v=1)
薬箱で迷子になりがちな「小さな軟膏」…あのキッチングッズで収納してます!
2022.07.28家じゅうのこまごましたモノの収納は、いったんキレイに収めてもすぐに散らかってしまいませんか。特に「薬」の収納は悩みの種。ただ入れておけばいいとうわけではなく、必要な薬をパッと取れないとダメだし…。 今回は、暮らしニス... 続きを見る
![【八月一日】を「はちがつ ついたち」と読むと笑われる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/27/a0145484e4d688eab452edfa9ca119d5.jpg?csize=220x170&v=1)
【八月一日】を「はちがつ ついたち」と読むと笑われる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2022.07.27こんにちは! 大好評の漢字クイズ。今回は難しい読み方の「苗字」クイズに挑戦!日本全国の難しい苗字。「あの人の苗字、なんて読むんだろう?」そう思ったことはありませんか?あなたの周りにもいるかもしれない!?いざ出会っても恥ずか... 続きを見る
![【人気の煮卵の味付けレシピ】基本の作り方からアレンジ味玉、話題の麻薬卵レシピまでご紹介♪](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/25/7f2016484b8586825e10814288d09386.jpg?csize=220x170&v=1)
【人気の煮卵の味付けレシピ】基本の作り方からアレンジ味玉、話題の麻薬卵レシピまでご紹介♪
2022.07.27ご飯のお供やラーメンのトッピング、おでんなどで大人気の煮卵。最近では洋風やエスニック風などオリジナルな味付けを楽しむ人が増えているようです。 そこで今回は、基本の味付けからアレンジ、話題の麻薬卵までバリエーション豊富な煮... 続きを見る
![子どもが自分で管理できる収納のコツがわかった!【片づけマンガ リビング編#4】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/d4932c7901c4d040bbda3f27a43228f1.jpg?csize=220x170&v=1)
子どもが自分で管理できる収納のコツがわかった!【片づけマンガ リビング編#4】
2022.07.27リビングルームのランドセルワゴンの整理に取り掛かったうださん親子。口出ししたい気持ちをぐっとこらえ、子どもたち自身に「使っている」「使っていない」の判断をさせたのち、それらをさらに細かくグループ分け。整理収納アドバイザーの... 続きを見る
![なすと豚肉を使った激ウマおうちごはんレシピ](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/4f6b903ec52de13f44dd91af54603df2.jpg?csize=220x170&v=1)
煮てよし、炒めてよし、冷やしてよし!そしてなす料理に欠かせない相棒といえば豚肉。この2つがタッグを組めば、献立は無限大!メイン料理だけでなく、副菜やお弁当のおかずにも役立つレシピをたっぷりお届けします。 続きを見る
![玉ねぎだけしかないときのお助けレシピ集めました!](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/26/2509aab21f45e10fc9ac1e4dff1f6083.jpg?csize=220x170&v=1)
あと一品欲しいときの副菜としてはもちろん、フライや煮物などのメイン料理にもなり得る玉ねぎ。あらゆる料理に便利に使えて日持ちがしてお財布にも優しい…まさにNO.1お助け野菜です。ご家庭にはかなりの高確率でストックされているは... 続きを見る
![「久々にパンで感動した…」SNSで高評価コメント続々!ローソンの“飲めるパン”を食べてみた!](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/25/21194019745d444940317e94f756568c.jpg?csize=220x170&v=1)
「久々にパンで感動した…」SNSで高評価コメント続々!ローソンの“飲めるパン”を食べてみた!
2022.07.26先日ローソンで買い物してたら「なんじゃこりゃ!?」という名前のパンを見つけました。「ぬれあんぱん」というちょっと変わった名前のパンなのですが、ネタで買ったらこれがとんでもなく美味しすぎた…! というわけで、さっそくご... 続きを見る
![ぼろぼろストッキング、捨てたら損!掃除だけじゃない予想外の大活躍にびっくり♡](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/25/7a6c5aacd5d67306f84ea29446aa6f92.jpg?csize=220x170&v=1)
ぼろぼろストッキング、捨てたら損!掃除だけじゃない予想外の大活躍にびっくり♡
2022.07.26伝線したり古びたり、ストッキングは寿命が短いアイテムですよね。「ストッキングは消耗品」とよく言われますが、すぐに捨てるのはちょっと待った! ストッキングは繊維が細かく柔軟性がある生地をしているので、さまざまな使い道がある... 続きを見る
![ママ友の口頭注意が「ポーズのみ」でイライラする!〈子ども同士の家の行き来〉にマナー専門家がピシャリ!](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/25/149502c606394c36e587e74677b7682f.jpg?csize=220x170&v=1)
ママ友の口頭注意が「ポーズのみ」でイライラする!〈子ども同士の家の行き来〉にマナー専門家がピシャリ!
2022.07.26夏休みに入り、子ども同士の家の行き来が増える時季。子ども同士が楽しく遊べて、親たちもおしゃべりで息抜きができれば最高!なのですが、そうともいかないようで…。家の中を走り回る、開けてほしくない部屋に入る、ソファからのジャンプ... 続きを見る
![「迷い中のモノ」の箱をブラックボックス化しないためには【片づけマンガ リビング編#3】](http://img.kurashinista.jp/get/2022/07/22/6139fb876c349c3b7c8808c926353a3f.jpg?csize=220x170&v=1)
「迷い中のモノ」の箱をブラックボックス化しないためには【片づけマンガ リビング編#3】
2022.07.25リビングルームに鎮座する強敵、ランドセルラックの整理に取りかかり始めたうださん親子。ラックから溢れかえるモノたちを、子どもたちに自身に「使っている」「使っていない」にグループ分けをさせてみると、意外と楽しそう♪ほとんどが「... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます