味も栄養も染みわたる!便利な野菜だし「〇ごと万能おだし」を使用♪
「〇ごと万能おだし」は、七種の旬の国産野菜を使い、国産のしょう油・本みりん・天然塩で下味をつけた便利な野菜だしです。
和・洋・中どんな料理にも隠し味として、調味料のかわりとして様々な料理にご活用いただけます。
料理に合わせて、お好みの希釈量に調節してご使用ください。
レシピ作成:料理家・フードディレクター/タカコナカムラ
材料
(2人分)
-
〇ごと 手しごと雑穀キレイノモト(炊いたもの)
:100g
-
とろけるチーズ
:適量
-
オリーブ油
:大さじ1
-
玉ねぎ
:1/2個
-
にんにく
:1片
-
舞茸
:1/2パック
-
えのき、またはしめじ
:1/2パック
-
〇ごと万能おだし
:大さじ1
-
塩、胡椒
:適宜
-
無調整豆乳
:300ml
-
米粉
:大さじ2
手順1
フライパンににんにくのみじん切りとオリーブ油をいれて香りをつける。
手順2
玉ねぎのスライスをいれて炒め、ほぐしたきのこを加える。
手順3
ホワイトソースを作る。ボウルに米粉、無調整豆乳、〇ごと万能おだしを少しずつ加え、よく混ぜておく。
手順4
手順2.にホワイトソースを入れて、とろみがついたら火を止めて雑穀をいれ、塩・胡椒で味を調える。
手順5
耐熱皿に流しいれ、チーズをトッピングする。200度のオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
プチプチとした食感がおいしい雑穀のドリア。豆乳のホワイトソースでヘルシーかつ満足感のあるメニューです。
キレイノモトブレンドの雑穀には、食物繊維やファイトケミカルがたっぷり。中でもはだか麦やもち麦は食物繊維が白米の20倍以上で老廃物を流しながら、コレステロール値も下げる作用が。また豆乳のホワイトソースは、牛乳よりもカロリーが抑えられながら、脂肪を燃焼するファイトケミカルのイソフラボンが豊富。食べ応えがありながらしっかりと身体をリセットさせます。
(長寿乃里・管理栄養士 大森)
味も栄養も染みわたる野菜だし『〇ごと万能おだし』使用!【〇ごとオムライス】
2022年3月3日
野菜の栄養とうまみを閉じ込めた【〇(まる)ごと万能おだし】を使ったオムライスレシピをご紹介します。
◎着色料不使用・保存料不使用・化学調味料無添加
【〇(まる)ごと万能おだし】は、7種の旬の国産野菜を使い、国産のしょう油・本みりん・天然塩で下味をつけた便利な野菜だしです。和・洋・中どんな料理にも隠し味として、調味料のかわりとして様々な料理にご活用いただけます。料理に合わせて、お好みの希釈量に調節してご使用ください。
※【〇ごと万能おだし】は、ベジブロスを提唱するタカコ ナカムラ先生に監修していただきました。
※「本当にからだに良いもの」を追及し、デザインなどを変更いたしました。
また、【七彩ベじぶろす】から【〇ごと万能おだし】に名称を変更しております。
2022年3月3日
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます