【材料】2~3人分
鶏ひき肉 150g
ほたて貝柱(生食用) 150g
A 塩 小さじ1/3
みりん 大さじ1
かたくり粉 大さじ1
白菜 1/8個
ねぎ 1本
しめじ 1パック
三つ葉 1/2束
木綿どうふ 1丁(300g)
塩だしベース(下記) 適量
*刺身用のほたてが手に入らない場合、鍋用に売られる解凍タイプのうち大ぶりのものを選んで。つみれの舌触りを壊さないよう、貝柱部分だけ取り分けて使います。
【材料】
水 1.2リットル
あら塩 大さじ1
酒 60ml
みりん 40ml
こぶ(だし用) 3g
【作り方】
鍋に材料すべてを入れて火にかけ、煮立ったら火を止める。
ほたてはこまかく刻み、包丁でたたいてペースト状にし、ひき肉、Aを加えてねりまぜ、つみれを作る。
白菜はざく切り、ねぎは斜め薄切りにし、しめじは石づきを落としてほぐす。三つ葉は3cm長さに切る。とうふは8等分に切る。
鍋に材料を全部入れ、ひと煮立ちさせたら火を止める。つみれを手に取る段になったらまた煮立てる。
ほたてを細かく刻み、包丁でとんとんとたたいてペースト状にする。
ほたてにひき肉と調味料、かたくり粉を加え、粘りが出るまでねりまぜる。つみれのたねを握り、親指と人さし指の間から丸くしぼり出し、スプーンで取る。
*****
手でつみれのたねを握って、親指と人さし指の輪からニュっと出して……
スプーンで取って煮立てた塩だしベースに落としていきます。つみれに火が通ったら他の具も鍋に入れ、火が通ったものから食べていきます。
この澄んだ鶏ほたてスープが本当に美味しくて美味しくて、この後連続で2回作ってしまいました。トマト味やカレー味など変わり鍋も美味しいですが、具材のうまみだけで勝負するシンプルな鍋も毎日のレシピにいいのではないでしょうか!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます