お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

大人キャラ弁!オシャレに見える丸いお弁当箱編

大人キャラ弁!オシャレに見える丸いお弁当箱編
投稿日: 2022年11月19日 更新日: 2022年11月30日
閲覧数: 3,453
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
還暦すぎた(^◇^;)高血圧の主人との契約で今年から週に3日だけ(^^;作り始めたお弁当作り!
どうせ作るなら楽しく作りたい!
楽しく作るための工夫と私のコツを
形別にご紹介!
これは丸いお弁当箱編!
細長いお弁当箱編
大人キャラ弁!詰めやすいセリアの細長お弁当箱
大人キャラ弁!詰めやすいセリアの細長お弁当箱
2022年11月20日
横に詰めていくだけで、 上手く詰められる細長お弁当箱。 大人のお弁当にはやや少なめなので デザートと共に
2022年11月20日

ちょーどいいセリアのお弁当箱も
大人弁当に1番使いやすいセリアのMサイズのお弁当箱
大人弁当に1番使いやすいセリアのMサイズのお弁当箱
2022年11月20日
今年から作り始めた、高血圧で還暦過ぎた主人のお弁当。 お弁当箱で1番よく使っているのはセリアのフードパックMサイズ。 見栄えよく作れて量も程よい万能なお弁当箱に詰めたお弁当達の紹介と 簡単な詰め方を書いてみました
2022年11月20日








材料 (主人のお弁当)

  • セリアの丸いお弁当箱2個入り :一つ
  • その日のおかず :適量
  • ご飯 :適量
  • 楽しい気持ち :沢山

楽しく日々のお弁当を作るために

楽しく日々のお弁当を作るために

食洗機を使ってない我が家では
お弁当箱を洗って乾かして…って言う作業が面倒で…夏場は食中毒も心配だし
それだけでお弁当作るテンションが下がる
年々老眼で良く見えないし…
週3日とはいえ出来れば楽しく作りたい!
で!きっぱり!お弁当箱を辞めました(^^;;
勿体ないかもしれないけど衛生面と面倒を排除!オシャレで使いやすいセリアの使い捨てフードパックを使っています
主人の会社には
電子レンジがあるので
電子レンジ対応なのがいいんですが
電子レンジ対応と書かれていなくても
大概はレンジ出来ます

毎回大体の内容を冷蔵庫に描いてます

毎回大体の内容を冷蔵庫に描いてます

焼き魚以外は、大体おかずは前日に作っています
せっかく作ったおかずを入れ忘れないように
何を入れるのか?
どんなのを作るのか??
冷蔵庫に描いてます(^^)
それでもちょいちょい入れ忘れてる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とにかく朝はぼんやりしてる…

完成

完成

この日はひじきと老人の日(今日は何の日から
日々のお弁当のイメージを考えてます)
ひじきを使ったおかずを中心に作りました
ご飯は丸くなるよう詰めてます
全体がリースのよーなイメージ

ちょっと頑張ったお弁当の日

ちょっと頑張ったお弁当の日

1年で1番大好きなイベント
ハロウィンのお弁当も
落書きから
これは「超人バロムワン」に出てくる
ドルゲ魔神(ウデゲルゲ、クチビルゲ、ヒャクメルゲ)のお弁当(^◇^;)
誰も知らなくても主人と同年代の人は知っている⁇(^^;;

出来上がりは

出来上がりは

魔神たちはエリンギで出来ていて(前日に準備)
エリンギキャラの作り方は
エリンギのオバケちゃん投稿を参考にしてくださいね

エリンギで簡単オバケちゃん
エリンギで簡単オバケちゃん
2022年10月28日
簡単に作れてお弁当や普段のおかずに ちょこんと乗せるだけで なんとなくハロウィンになるし(*≧∀≦*) 暖かいお料理に使えるので うどんやお鍋やおでんに入れても きっと楽しいはず! ハロウィンだけではなく年中つかえる エリンギオバケ!色んな料理に登場させてみませんか??
2022年10月28日

人参やハロウィンピックはセリアのを使用
ウインナーもちょっとオバケ風
蓮根も骸骨風に切りました
卵焼きやちくわはグルグルにして
魔神の手下のアントマン風に、しています
誰も知らないかもしれないけど…

丸いお弁当の詰め方(牛丼弁当の場合)

丸いお弁当の詰め方(牛丼弁当の場合)

とりあえずは落書きから
この時は、頂き物の高級近江牛で
牛丼を作ったので
主人にはお弁当、ほかの家族はお昼ご飯に食べました
こんな風になるはず(・・;)

セリアの2個入り丸いお弁当箱

セリアの2個入り丸いお弁当箱

柄のないシンプルなナチュラルカラーなので
洋風、和風、なんでも合います
が、結構入るので
大人のメンズ向けなのかな⁇
詰めすぎるとうちの主人には多すぎるそうです
たくさん食べる大人女子なら
きっと大満足な量(≧∀≦)

大体ご飯から詰めるのが詰めやすいと思う

大体ご飯から詰めるのが詰めやすいと思う

この日は牛丼メインだったので
半分強ご飯をふんわり詰めてます

牛丼を乗せる

牛丼を乗せる

牛丼の汁やタレを入れたい場合は別容器につけて
牛丼を乗せる

おかずを入れる

おかずを入れる

入れたいおかずは、お弁当箱の周りに並べて置いて(入れ忘れを防ぐのと、色合いをみるため)
大体は下から詰めますが
ウインナーは串にさして
ご飯に刺して位置をきめる上にしたいおかずは
最後に入れるのがいいですが
大きなパーツは先に入れて
バランスを見ておきたい

こんな感じ

こんな感じ

大きめなおかずから詰めていく
この丸いお弁当箱は深さもあるので、高さが揃うように気をつけて入れる
低いものの場合は2段に積んだり
するといいかも

間に小さなおかずを詰める

間に小さなおかずを詰める

大きなものが詰め終わったら、色のあるもの(赤や緑)小さなおかずを詰める

チーズで目を作る

チーズで目を作る

ウインナーと銀杏にセリアの丸型で
目をつける(チーズはグルグルちくわに使ったあまりの半分を使用)

こんな感じ

こんな感じ

何もなくてもいいけど、
目をつけると楽しくなります
これはそのまま乗せていますが、
くっつかない場合はマヨネーズを接着剤代わりにすると、くっつきやくすなります

海苔で目玉をつける

海苔で目玉をつける

丸の海苔パンチを持ってる人は、それを使って、私は持ってないので毎回ハサミで切ってます(丸っぽければOK!丸が難しい場合は線にしても楽しい)
海苔がなければ
黒胡麻でも!
クリスマス?なピックはセリアのです

完成

完成

予定落書きには
ミー(ムーミン)も作るはずが、朝の時間内に間に合わずミーは幻に…(^◇^;)
日々のお弁当ですから
できる範囲で楽しまなくては!
ということで、この日のお弁当は
これで完成です!

丸く詰めたお弁当

丸く詰めたお弁当

真ん中に丸いセルクルでご飯を入れて、その上にハムを乗せ、
おかずは周りにまあるく詰めています
ポイントは高さを揃える!
まあるい形のキャラクター
グーグーガンモは簡単で可愛い

ちょっと贅沢な日のお弁当

ちょっと贅沢な日のお弁当

素敵なステーキ弁当
牛丼も豪華でしたが、こちらもちょっと贅沢なお弁当、牛丼と逆に上がご飯
赤いエルモは
滋賀県の名産「赤こんにゃく」で作ってます!
赤こんにゃくはエリンギと違って火を入れても縮まないし型も抜きやすいので
赤いキャラクターに
適していると思いますが
滋賀県以外に売ってるのか??が問題です(~_~;)

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます
セリアの丸いお弁当箱はお弁当を作り始めた当初
会社の人達から
どこで買ったの?と聞かれたみたいで
市販品に見えるのかも???(フードパックの袋にもカフェのテイクアウト風と書かれてます)
ですが他のお弁当箱に比べると
バランスを取るのも詰めるのもちょっと
難易度が高め(だと私は思う…)
そもそも
お弁当の詰め方の正解??って??
コレが正しいのかどうか?
こーいうのを学校で教えてほしいかったなぁ
と今更ながら思います。
正しいかはわかりませんが見た目が綺麗で美味しければ正解!ということで
楽しく作ってくださいね〜



SNSでシェア
詳しく見る