お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

まるで実験☆赤じその爽やかさがクセになる梅シソジュース

まるで実験☆赤じその爽やかさがクセになる梅シソジュース
投稿日: 2022年8月3日 更新日: 2022年8月3日
閲覧数: 1,868
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
かわいいものが大好き♡ もらえる!つめ放題!在庫処分!の言葉にヨワイ...
毎年作る梅シロップを炭酸やミネラルウォーターで割るだけでも美味しいのだけれど、赤じそハーブティーで割って飲むのもオススメ。
赤じその香りがと梅シロップにピッタリ♡
梅干しでもおなじみの組み合わせだから間違いありません!

子供と色の変化も楽しんでみて下さい♪
理科の実験みたいでワクワクしますよ。

材料 (1〜2杯)

  • 梅シロップ :お好み
  • :200ml
  • 赤じそ :10〜20枚くらい

【赤じそハーブティーを作る】

【赤じそハーブティーを作る】

①赤じそを洗う。

②鍋に水を入れて火にかけて沸騰したら赤じそを入れ、弱火で1分火にかけます。
なんと、赤紫色だった赤じそが緑に!!

③赤じそを取り出し、粗熱をとって冷蔵庫で冷してから、梅シロップと混ぜて飲んでください。

赤じそを多め(15〜20枚)でつくり、粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やさず、梅シロップと氷たくさん入れたマグカップに注いで飲んでもOK!

【飲み方】

【飲み方】

グラスに梅シロップを入れて、赤じそハーブティーを注いで混ぜるだけ。
なんと鮮やかなピンクにかわります♡
お好みで氷を入れて下さい。

【右】梅シロップを赤じそハーブティーで割ったもの。
【左】梅シロップをミネラルウォーターで割ったもの。

【実験の時間】

【実験の時間】

グラスに冷やした赤じそハーブティーをいれて、梅シロップを注いでみると何色になると思う?

…あら不思議!
赤いもの混ぜていないのに赤くなります!

【1】赤じそハーブティーのみ

【2〜4】少しずつ梅シロップを注いでいくと、入れてすぐに色が、変わっていきます。

赤いもの混ぜてないのに不思議〜と釘付けになっていました
勉強したくなりますねぇ…。

コツ・ポイント

赤じそハーブティーを粗熱をとって冷蔵庫で冷してから飲む場合は、赤じそ10枚くらいで作ります。

冷蔵庫で冷やさず、梅シロップと氷たくさん耐熱グラスやマグカップに入れて注いで飲む場合には、赤じそを多め(15〜20枚)で作ります。

赤しそに含まれるアントシアニンという色素が、梅に含まれるクエン酸によって鮮やかな赤紫色に変わります。

レモンやお酢でも同様に色が変わります。

こちらも参考になれば嬉しいです…

無添加☆夏バテ防止梅シロップ☆子供にも大好評♪
無添加☆夏バテ防止梅シロップ☆子供にも大好評♪
2015年5月27日
無添加の梅ジュース☆水や炭酸でうすめて飲みます。 エネルギー代謝を高めて、夏バテ予防・疲労回復効果があるので、暑い夏にオススメです♪ クエン酸には整腸作用・新陳代謝促進作用があるので、皮膚のハリやツヤの維持、老化防止も期待できるので健康ドリンクとして飲むのもオススメです。
2015年5月27日

ピンクがかわいい♡赤い梅シロップ・赤い梅酒にはコレ!
ピンクがかわいい♡赤い梅シロップ・赤い梅酒にはコレ!
2022年7月11日
パープルクィーンでほんのり甘酸っぱく華やかな色の梅シロップや梅酒が作れちゃう♡ 希少の為、ちょっと高い小梅だから、自分へのご褒美に… 青梅よりもやさしい酸味で、飲みやすいです。 夏バテ防止にオススメです。
2022年7月11日



SNSでシェア
詳しく見る




「料理レシピ」の人気アイデア