アーモンドとプルーンは刻みます。
                        
                    1:耐熱ボウルにチョコレートを割り入れワインを加え、電子レンジで40秒~加熱しぐるぐるとかき混ぜる。溶けきらない場合10秒づつ追い加熱して溶かす。
※ホワイトチョコレートの方も同じように作ります!
※お子さんも食べる時は、ワインではなくアーモンドミルクで作って下さい。                    
                        
                    2:ミルクチョコレートの方はオートミールとAを加えぐるぐるかき混ぜる。
  ホワイトチョコレートの方はBを加えぐるぐるかき混ぜる。                    
                        
                    3:クッキングシートにのせる。
                    
                        2段にのせて包み、丸棒に整え、冷蔵庫で冷やし固める。
                        
                    耐熱グラスにチョコレートを割り入れ、アーモンドミルクを加え、500Wの電子レンジで1分前後加熱しかき混ぜ溶かす。
溶け残っている場合は10秒づつ追い加熱して溶かしてください。                    
                        チョコサラミは輪切りにして。
                        マシュマロやチョコレートを盛りっと♪
                        
                    今日のレシピは、
ドイツ老舗のビーントゥーバーブランド
ワインリッヒのチョコレートから
ヘーゼルナッツがごろごろ入っているものと
ドライストロベリー入りのホワイトチョコレートを使用しています。
大人時間を最高に豊かに過ごせそうな
ラム酒やウィスキー入りのラインナップまであって
美味しくて選ぶのも楽しいチョコレートたちです。                    
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます