暗くて殺風景
ジャングルみたいにグリーンと光が欲しい!
縦長を強調して天井高になるようにグリーンの配置を工夫しました。
一目惚れのアイアンの窓をどうしても付けたくて穴を開けましたが アイアンに歪みがあるため何度も窓枠を削って苦労しました。
穴を開けるのは大工さんに頼みました。ここで引き渡しでここからセルフ。
後は壁一面の壁紙全部貼り直すのが普通。
四角にカットした壁紙との境目、新たに足した木材との段差。
裏側もあるから結構大変だよーーと言われましたが 壁紙はまだ2年しか経ってないので 部分塗り壁にして 壁紙の模様とそっくりに塗りました。
グリーンを飾るのがメインだったので窓の高さは床から120㎝にして丁度良かったです。
①少し削ってから補修用メッシュテープを貼る
②パテを塗って下地をしてヤスリをかける。
③ 漆喰と木工用ボンドと紙粘土を混ぜて塗る。乾いたら 壁紙と同じ色と柄になるようにアクリル絵の具でペイント
④買っておいたアイアンの窓が全然はまらなくてサンダーかけまくり!
粉が遠くまで飛んじゃうので養生する
乾くと全然違う色になるので境目の色を合わせるのが結構大変。
壁紙の模様をお手本にして コテ使いで柄を繋げました。
なんとか境目をごまかしました。
アイアンの窓をビスで固定。
グリーンをたくさん飾ります。
左上の正方形のグリーンマットは3等分にカットして窓の下にタッカーでとめます
100均のでもどこでもいいのですが、このウスネオイデスというフェイクグリーン。
波打ってるので道具もなくただ巻き付けるだけでほどけないので、3本ほどを縦に2m弱になるように継ぎ足して長さを出します。
ただ掛けてるだけなので たまに外してシャワーでジャバーーーっと洗えるので ホコリも簡単に落とせます。
また、釘より虫ピンの方が跡も見えないし 斜め45度に打てば意外と力持ちなんですよ!
グリーンマットをカットして窓下に配置したのが気に入ってます。
タッカーでもいいですが私は外して洗いたいので 今回は虫ピンに引っ掛けてるだけです。
始めから長い物があればいいのですが なければ縦長になるようにグリーンをテグスでつなげて長くします。
1番上のアイビーも横に長くつなげます。(鳥も4羽飛んでます)
変化を付けるために縦は2種類のグリーンを配置して天井の高さを強調させました。
もっと長くしたかったのですが 犬がいたずらして食べちゃうのでこの長さになりました😢
プラスチックのフェイクグリーンは気兼ねなく洗えるからいいです
(ドライフラワーは埃がつくと結局捨てちゃったりしますよね。)
明り取り窓がグリーンで華やかになってお気に入りのエリアになりました♡
緑は見ているだけでホッとしますね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます