料理レシピ

食べているうちに、「もっとスパイシーな料理も合わせてみよう。」という話になりまして。
でも、スパイシー過ぎると、子どもや、香辛料はニガテという人は困っちゃう。
せっかくの「JAVATEA」を、料理と一緒に皆で楽しみたいし、どうしようかな。
そんな時に、かわいらしくて辛くない(!)唐辛子をゲットしました。
こちらと、大豆ミートを使って、ちょっとヘルシーなガパオもどき料理を作ります。
※”ガパオもどき”では、ちょっと残念な名前なので、仮名称を”ソイ&ガパオ”としました。



試してみたとは
大豆ミート×かわいい辛子×「JAVATEA」
更新日:2021.11.17 432 中山由未子さん他17人

昭和テイストほっこりメニュー「JAVATEA」と共に~
2021.08.31こんにちは。GreenTeaと申します。「ジャワティストレート」(レッド)は、長年、お気に入りの飲物の一つ。ですが、ここ数年、近所のスーパーでは見かけません。たまに旅先で見かけることがあり、その際には確実にゲットしていまし...続きを見る
でも、スパイシー過ぎると、子どもや、香辛料はニガテという人は困っちゃう。
せっかくの「JAVATEA」を、料理と一緒に皆で楽しみたいし、どうしようかな。
そんな時に、かわいらしくて辛くない(!)唐辛子をゲットしました。
こちらと、大豆ミートを使って、ちょっとヘルシーなガパオもどき料理を作ります。
※”ガパオもどき”では、ちょっと残念な名前なので、仮名称を”ソイ&ガパオ”としました。
作り方
<準備>〇米を炊く〇大豆ミートを水につける等
ソイ&ガパオ作り

からくない唐辛子


編集部ピックアップAD
こちらもおすすめ
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます