以前、防災グッズの確認を年に1回にしてたころ、賞味期限切れになるものがいくつかあったんです。
普段食べないものを備蓄しても、結局消費できなくて期限がきれてしまう。
消費するときもテンションが上がらない。
災害に合ったときこそ、おいしいモノ食べて少しでも元気に!!
そう思うと、備蓄品はテンションが上がるものが一番。
購入するときは、普段でも食べたいものを意識しています。
そこで一つ問題になったのが賞味期限切れ。
お気に入りのレトルトカレーは、1年持たない。
子供が大好きなお菓子も1年持たないものが多い。
そんなことから、防災グッズの確認を年に2回にしました。
1回目は10年前の今日、3月11日東日本大震災があった日
いつまでもこの日を忘れないために3月11日又その週に確認します。
2回目は防災の日がある9月1日、この日は関東大震災に由来しているそうです。
3月と9月、この月はテレビからも防災の大切さをリマインドしてくれるのでちょうどいいです。
2色のマスキングテープをつかって、どのタイミングで賞味期限が切れるの見える化しています。
在庫している無印のレトルトや、いただきもののカレーなども今回出してみました。
無印に紫のマスキングテープ
その他のレトルトに黄色のマスキングテープが右上についているのですが、
これは偶然(笑)
こちらの黄色のマスキングがついたカレーは2021年3月~8月の間に期限が切れるもの
要は、今回のチェックでそろそろ食べないと期限切れるよ!という私へのリマインド
実際こちらのカレーは来月4月に期限がきれます。
下の白いパッケージは、オットが出張でもらってきたアパカレー
こちらも来月と再来月に賞味期限を迎えます。
今回の3月のチェックで黄色のマスキングが貼られた8食分消費してね!ということがわかります。
この8食は春休みのお昼に消費予定♪
マスキングテープの色で次の防災チェックまで持つのか持たないのかがわかり、
マスキングテープに記載された日をみて消費のタイミングを決める。
防災食は購入して、2色のテープのうちどちらの色になるかをみて、記載し貼り付ける。
これをするだけで、確認が一気に楽になりました。
こちらのボックスはダイソーで購入した積み重ねBOX
こちらの2箱でレトルトカレーは管理しています。
黄色のマスキングテープが貼られた無印のレトルトカレーはしっかり消費されてます(笑)
紫のマスキングテープが貼っているレトルトカレーは今年9月以降に期限が切れるものなので、今回は何もチェックする必要がないボックス。
防災品の確認を年2回にしてボックスを2つにしたことで、逆に確認が楽になりました。
レトルトカレー買ったら、右上にマスキングテープ
また、追加購入した際に継続していこうと思います。
賞味期限切れをなくすにはどうしたらいいかな?パット見てわかるようにしないと(色なので識別)、私はすぐ忘れてしまうので今回の仕組みになりました。
お菓子なども同じ方法にすると、先に食べたほうがいいものが一目瞭然!
種類ごとに、防災食は積み重ねボックス2個づかい、2色のマスキングテープで仕分け!
私にはちょうどいいスタイルです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます