これまではこのような
"ひねり蛇口"でしたが
今回はこのアナログ調な水栓を
ある物を使って
かっこよくしてみたいと思います。
"傘の持ち手"です。
家に余っていた"ビニール傘"の持ち手が
それっぽい形をしていたので
潔くばっさりカット!!
使用するのは持ち手だけになります。
次にカットしたその持ち手を
"アイアンペイント塗料"で
アイアン風にします ↓
スポンジでポンポンと叩くようにして
持ち手に色を乗せていくと
リアルに再現する事ができますよ。
持ち手がつるっとした素材なら
ペイント前に"プライマー下地"を使ってから
ペイントをするようにします。
下地がないと
せっかく乗せた色が剝がれ易くなるので
面倒がらずに使いましょう (^^)b
傘の持ち手の他に使うのが
筒型の"丸棒"と"ペットボトルのキャップ"
丸棒とキャップにも
持ち手同様に"アイアンペイント"を使い
黒くします。
それぞれを図の様に配置し
万能ボンドで接着すれば完成!
"かっこいい水栓"っぽくなりました。
ぐ~んと長く伸びた水栓が
まさに今どきっぽい!
これまでのアナログなひねり水栓よりも
オシャレなキッチンに
見える感じがします。
私もこんな水栓欲しかった☆
前回100均グッズをリメイクして作った
"ポット"と共にディスプレイ ↑
以前よりもかっこいい感じのキッチンに
生まれ変わりました。
ちなみに
ポットやフライパンの下を
見てみると‥‥ ↓ ↓ ↓
ぐるぐる巻きの"電熱線"が
見えますよね。
そのぐるぐるっと巻いた物
ちょっと見覚えがあるような‥‥
ご想像の通りこちらはかの有名な
"蚊取り線香"になりますヽ(^^*)
あの緑色の蚊取り線香を
"アイアンペイント"を使って黒くし
電熱線風にアレンジ。
もうまんま"電熱線"にしか
見えませんね(笑)
以上で
ままごとキッチンのリフォームは
全て完了しました。
かすかに
蚊取り線香の臭いが感じられますが
日に日に薄れていきますので
ご安心を。
ちなみに
このフライパンもドーナツも
100均で購入した物です。
ドーナツのスクイーズも
見た目かなりリアルですよね。
感触ももちもちっとしているので
小さ過ぎるお子さんには不向きですが
理解できる年頃のお子さんには
このリアルさがたまりません ♡
今回のキッチンリフォームでは
全体的な塗装のやり直しに加え
・サイドのアイアンバーの追加
・トップのカフェプレート
・布巾掛け
なども追加で取り付けました。
上記の追加した物、また
ディスプレイに使っている物全て
100均アイテムで賄える所も
有難いですね。
ウチの子達はもう遊びませんが
リアルさを追求すると
こうなりました。
こんなテイストのままごとなら
BOYSのお宅でも
違和感なく置けそうですよね。
ままごとは意外と男の子にも
人気があるようなので
かっこいいキッチンがお好きな方は
ぜひ参考にして下さいね。
その他関連ネタはこちらにも ↓
お時間許す方は覗いてみて下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます