
フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作っておきます。
ニンニク、生姜、長ネギはそれぞれみじん切りにします。
ナスは1㎝角に切って水にさらしてアクを抜き、ザルにあげてしっかりと水気を切ります。
ピーマン、玉ねぎは1㎝角に切ります。
とうもろこしは芯から実をはがします。
フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、ニンニク、生姜、長ネギを炒めます。香りが立ってきたら鶏ももひき肉を加えてポロポロになるまで炒めます。
(A)の調味料を加えて、鶏ひき肉に絡めるようにして炒めます。
ナス、ピーマン、とうもろこし、玉ねぎを加えて全体を炒め合わせ、野菜がしんなりとしたら(B)の調味料を加えます。水分を飛ばすようにして炒め、汁気がなくなったら火を止めます。
器に温かいごはんと一緒に盛り付けて、目玉焼きをトッピングして完成です。お好みで大葉をちぎってお召し上がりください。(あればミニトマトなどを添えても◎)
野菜はパプリカやズッキーニなどでも美味しくできます。とうもろこしはコーン缶でも代用できます。鶏ひき肉はももがおすすめです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます