お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

長ねぎの保存方法とねぎの青い部分でねぎ焼き!

長ねぎの保存方法とねぎの青い部分でねぎ焼き!
投稿日: 2020年6月25日 更新日: 2020年6月25日
閲覧数: 4,344
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
長ねぎって 何に使うということなくても
買ってしまうというか 冷蔵庫にあってほしい野菜の一つです。
すぐに使わないときは、青い部分と白い部分に切り分け
白い部分は新聞紙にくるみ冷蔵庫の野菜室へ。
青い部分のねぎは、スライサーなどですりおろし
セリアで購入した「薬味ねぎ入れ」に入れておきます。
多い時は半分は冷凍しても~
おみそ汁にちらしたり この時期冷奴にも便利ですが 今日は
長ねぎの青い部分をたっぷり使って 我が家の定番ねぎ焼きを作ります。

材料 (2人)

  • ねぎの青い部分 :1本分(110g)
  • a薄力粉 :大さじ2
  • a昆布だし :大さじ1
  • a水 :大さじ3
  • a塩・コショウ :少々
  • aごま油 :小さじ1
  • オイル :小さじ2
  • バラ肉 :60g
  • マヨネーズ・一味・おかか :適量

①ねぎ焼き・生地を作る

①ねぎ焼き・生地を作る

ねぎの青い部分はよく洗ってから小口切りにしてaを加え
 よく混ぜる
★小口切りねぎは飾り用に一つまみ位残す

②ねぎ焼き・焼く

②ねぎ焼き・焼く

フライパンにオイルを入れ①の生地を流し込み バラ肉をのせ
両面をカリッとするまで焼く

③ねぎ焼き・仕上げ

③ねぎ焼き・仕上げ

器に盛り付け マヨネーズ・一味唐辛子 おかか 残しておいた
 小口切りのネギを添える

④長ねぎの保存法

④長ねぎの保存法

青い部分と白い部分に切り分け
白い部分は新聞紙にくるみ冷蔵庫の野菜室へ

青い部分は スライサーなどですりおろし
セリアで購入した薬味ねぎ入れに入れておきます
おみそ汁にちらしたり この時期冷奴にも便利ですね
多い時は半分は冷凍しても~

たいてい2~3本単位で売っている長ねぎ。
我が家では、青い部分は半分はスライサーで切って保存。
半分はこのねぎ焼きにしています。

長ねぎのおすすめレシピ

とろりんとしたネギがたまらない!長ネギの豚バラ肉巻き
とろりんとしたネギがたまらない!長ネギの豚バラ肉巻き
2019年1月11日
太めの長ネギに豚バラ肉を巻きつけカリッと焼いてから  甘辛いたれを絡め 山椒の辛味を加えました。 ご飯にも おつまみにもピッタリな一品です。 そのまま食べてもおいしいのですが 卵黄を絡めていただくとおいしさ倍増です。 またしっかりと味をつけているので お弁当にもお勧めです。
2019年1月11日





コツ・ポイント

★液体の昆布だしを使いましたが白だしでもOKです

★両面をカリカリにしっかりと焼くのがポイントです



SNSでシェア


関連するキーワード



「料理レシピ」の人気アイデア