 
         
         
                        
                    園芸用に買っていた麻ひもを使います。
ひもは荷造り用でもリボンでも何でもOK。細い方が扱いやすいと思います。
                    
 
                        
                    シュロを1~1.5㎝幅ずつ取り、麻ひもを交差させながら編んでいきます。
交差するたびにギュッとひもを締めていきます。                    
 
                        
                    ほうきをヒザの間に挟んで作業するとやりやすいですよw
最後は玉結びにして余分なひもをカットしたら出来上がり。所要時間は3分ほど。                    
 
                        見た目も可愛くなりましたよね♪
 
                        掃きやすくなって、シュロも抜けなくなりました!やったー。
                            麻ひもを交差させるときにしっかり締めてください。掃いたときにシュロが抜けなくなります。
あえてカラフルなひもを使ってカラフルにしてもいいですね。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます