個別に分けたタオルのその後①~位置変更が問題だった~

個別に分けたタオルのその後①~位置変更が問題だった~
投稿日: 2020年4月27日 更新日: 2020年4月28日
閲覧数: 2,801
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
香村薫さんのLINE片づけのスタッフとめです。 「モノも家事も減らして...
コロナウイルス対策のひとつとして、4人家族の手洗い用のタオルを個別にしました。

記事はこちらです↓
洗面台のタオルも4人個別にしてみました
洗面台のタオルも4人個別にしてみました
2020年4月22日
コロナウイルス対策として、色々なことを心配されながら各家庭、対策していることと思います。 我が家では、今までにコップや歯磨き粉、トイレのタオルを個別にしてご紹介してきたのですが 同じ流れで洗面台のタオルも個別化しましたのでご紹介したいと思います。 今までのコロナ対策の投稿はこちらです↓
2020年4月22日


実際に使ってみて家族の行動を観察しながら微調整しましたのでご紹介したいと思います。

問題点☆次男はタオルの場所が変わるとパニック

問題点☆次男はタオルの場所が変わるとパニック

5歳の次男Kは写真右側の洗濯機側のマグネットフックに設置していました。

が、一緒に手洗いや歯磨きをしていると、
いつも元タオル位置である左側を一回向いて、

「ん?なんかちがう」といった様子でタオルを探しているのでした。

変更点☆長男にお願いして場所をチェンジ

変更点☆長男にお願いして場所をチェンジ

マスキングテープって、下の材質にもよりますけども本当に便利ですよね。

くるっとはがして場所を交換しました。

これは、マスキングテープに丸いカラフルラベルを貼って、ペンでイニシャルを書いています。

次男は位置感覚が大事!ということが分かりました。

次男は位置感覚が大事!ということが分かりました。

その後も何度か検証していますが、まずは左を向くので使いやすくなった様子。

ただ、以前はこのバーにタオルを直接かけていました。
なので、本人的には、このピンチの位置あたりでいつも手を拭いていたようです。

今は、洗うとクレーンゲームのように左に向いて、ちょっと下がって使っています。
これが続くなら、次男だけは元のタオルを直接かける・・・に戻そうかなと思います。

コツ・ポイント

家の中を仕組化することがとても好きです。

「こうだったらラクなのになあ」に始まり、実践。
そしてそこから、じーーっと家族の動きを観察しています(笑)

すると、動きのクセだったり、やりやすさが一人一人全然違うことに気が付くんです!

それを発見して、改良する。を繰り返しています。
リバウンドを防ぐにはこういう方法もおススメしたいです!



SNSでシェア


関連するキーワード