お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

揚げるからおいしい~手作りにらまんじゅう

揚げるからおいしい~手作りにらまんじゅう
投稿日: 2020年3月23日 更新日: 2024年4月22日
閲覧数: 1,181
27 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
にらとひき肉を炒めた具材を、薄力粉、もち粉、片栗粉で作った生地に包んだにらまんじゅうです。
蒸すのではなく、多めのオイルで揚げ焼きにしました。
意外と簡単にできます~
お子様と粉まみれになって作ってみるのも、楽しいですね。

材料 (10個分)

  • a薄力粉 :60g
  • aもち粉 :30g
  • a片栗粉 :30g
  • 熱湯 :80ml
  • 米油 :小さじ2+150ml
  • にら :1束(110g)
  • 豚ひき肉 :110g
  • bしょうが :3g
  • b醤油 :小さじ1
  • b日本酒 :小さじ1
  • b砂糖 :小さじ1/2
  • bごま油 :小さじ1
  • 塩・コショウ :少々
  • 片栗粉 :小さじ1

ボウルにaの粉類を入れ 菜箸などでかき混ぜながら少しずつ
熱湯を加えていく

全体が混ざったら なめらかな生地になるまで手でこね 
丸くまとめ20分ぐらいねかす

にらは細かく切り 耐熱皿に入れ 600Wのレンジで1分半加熱して
水気をきっておく

フライパンに 米油小さじ2と ひき肉を入れ パラパラになるまで
炒めたら bの調味料と水気をきったにらを加え炒めて 片栗粉を加え
塩・コショウで味を調える

ねかせておいた生地を 粉(分量外)をふった台で 棒状にのばして
10等分に切り分ける

直径10㎝弱の丸型にして 具材をのせ包む

フライパンに 米油150mlを入れ 具材を包んだにらまんじゅうの
とじた面を下にして全体を揚げていく

器に盛り付け お好みで酢醤油とねり辛子を添える

コツ・ポイント

★もち粉を加えると もちっとやわらかな生地になります

★にらはレンジ加熱で余分な水分を取り除くことがおいしさのひと手間です

★片栗粉は水に溶くのではなくそのまま加えて具材の余分な水分を吸わせます

★具材をのせたら生地を伸ばしながら包んでいきます

★ボーソー米油を使っています!


SNSでシェア