 
         
         
                        
                    表参道から少し歩いて、会場に到着。
つたが絡むレトロな建物に、窓辺の優しいベージュのMarimekkoウニッコ柄がステキです!                    
 
                        
 
                        
                    2020春夏のテーマは「ガーデニング」でした。
ガーデニング用の厚地のエプロンやバッグも♪                    
 
                        
                    今回初めて登場という、植木鉢!
食器ともデザインがリンクしていてステキ!                    
 
                        
                    私は植物も好きで、Marimekkoのペーパーナプキンをデコパージュして自作した植木鉢を幾つも愛用しています。
なので、この植木鉢に完全にやられてしまいました♡これ欲しい!
                    
 
                        
                    日本うけしそう、というベージュのウニッコ柄。
優しい色合いで、日常に取り入れやすそう。これでお茶したら優しい気持ちになれそうだな。                    
 
                        
                    フロアクッションも欲しいアイテムのひとつ。
カバーだけでも売っているので、洗い替えや模様替えができていいですね!                    
 
                        赤のウニッコ柄の、珍しい丸型のクッション。畳にも合いますよ、と教えてもらいました。
 
                        
                    ファッションのテーマも「ガーデニング」。
北欧の野原の風を感じる様な、優しく軽やかな印象でした。                    
 
                        
 
                        
                    お土産に感激。ミニがま口可愛い!
来日されたデザイナーのサトゥ・マーラネンさんと、
編集部のM様と。
Mさんのマリメッコワンピース姿が大人可愛くてとってもステキでした☆
(私はヨカポイカシャツとマリメッコイヤリングでこっそりマリメッコスタイルでした。春夏会場だしもうちょっと明るくきれいめで行くべきだったと反省。)
貴重な体験&夢の様な春夏時間をありがとうございました!                    
                            日々のハンドメイド、インテリア、育児アイデアを綴っています♪ 
「ブロッコリーさんのそこそこ生活」
http://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます