下駄箱の超収納術:デッドスペースゼロの空間に!

下駄箱の超収納術:デッドスペースゼロの空間に!
投稿日: 2014年10月20日 更新日: 2019年6月12日
閲覧数: 80,380
287 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
家族全員の靴を収納しようとすると、備え付けの下駄箱ではスペースが足りない!というお宅も多いのでは?
収納が足りないと、靴が玄関にあふれ出て、知らず知らず散らかる原因に…。

そこで、デッドスペースを上手に生かした達人の実例をご紹介します。
こちらの下駄箱、すき間を見事に生かした収納術は、アッパレ!というほかありません。
ちょっとしたDIYワザも駆使して、家族みんなが使いやすい収納に。

タオルかけをスリッパホルダーに転用!

タオルかけをスリッパホルダーに転用!

タオルかけはホームセンターで購入。扉裏に取り付ければ、スリッパホルダーに変身です。扉の幅が狭く、まっすぐ横にはとりつけられないので、斜めに設置しました。

子どものサンダルはCDラックにIN

子どものサンダルはCDラックにIN

100均で購入した壁にかけるタイプのCDラックをフックで扉につけ、ビーチサンダル入れに。薄いので問題なく取り付けられ、100円なので汚れたら新しいものに取り替えればOKという手軽さも◎。

100均のカゴでスペースを有効活用

100均のカゴでスペースを有効活用

ブーツ用の背の高い収納スペースは、100均のカゴを使って2足の靴を収納。横幅ぴったりのカゴを選んでいるので、斜めにしても落ちないし、出し入れするのも楽チン。子どもたちもきちんと片づけてくれるそう。ボックスなので、取り出してポンポンとたたけば土ぼこりが簡単に掃除できます。

子どもの靴用の簡易引き出しをDIY

子どもの靴用の簡易引き出しをDIY

下駄箱の下にあいたスペースも活用しなきゃもったいない!ということで、スペースにぴったりの引き出しをDIY。泥汚れがついた靴などは、そのまま下駄箱に入れるのは躊躇するけど、ここなら掃除も楽なので気にせずしまうことができます。

引き出しはキャスター付き!

引き出しはキャスター付き!

ホームセンターで、スペースに合わせて板2枚をカットしてもらい、T字に組み合わせます。それをネジでとめ、ネジの口隠しに木目シートを貼って、キャスター4つ、取っ手もつけました。全部で費用は1500円くらい、15分で完成です。



SNSでシェア