無印&ダイソー商品を使い『アパートメント収納』が便利!古くて狭いキッチンをDIY中
2019.03.08 23254 *ココ*さん他17人

手が入らないコンロw
【作業台ビフォーモノトーン仕様!?】
無印ステンレスユニットシェルフ
ダイソースクエア収納ボックス
【作業台アフター】
中身の1部
キッチンペーパーやラップの場所。
『収納ボックスのラベル』を100均折り紙とクリアポケットで作ってみた。
2019.03.08【キッチンDIYその②】無印の『ステンレスユニットシェルフ』とダイソーの『スクエア収納ボックス』を使った、『アパートメント収納』のDIY記事を書きましたが、https://kurashinista.jp/articles/...続きを見る
キッチンの壁をレンガ調にDIY♪(ビフォー過ぎるビフォー写真付きw)
2019.03.11【キッチンDIYその③】そしてキッチンDIYの続きは、https://kurashinista.jp/articles/detail/55717https://kurashinista.jp/articles/detail...続きを見る
工具不要!両面テープを貼るだけの★調味料ラック
2019.03.11【キッチンDIYその④】キッチンを改装中で、液体調味料を、どうしようか?と思い、とにかくキッチンが狭いので前回のビフォー記事のお鍋を(笑)シンク下に入れると、もう場所が無い?https://kurashinista.jp/...続きを見る
こんなの欲しかった!ダイソーのインテリア電球を使ってキッチンの壁にライトが出現
2019.03.11【キッチンDIYその⑤】キッチンDIY記事の続き今回は、簡単に作れるライトです。キッチンにぶら下げるライトが欲しいなと思っていたけど、なかなか配線が難しい?100均でも電球の形の雑貨を見かけるけど、飾ったりするもの。そした...続きを見る
セリア大人気の『ココット オールドアメリカ』用のミニ食器棚を100均雑貨でDIY
2019.02.18前に買ったセリアの大人気商品の、ミニココット!ストウブやルクルーゼ風に作られていて、めちゃめちゃお洒落すぐ完売してしまい、再販されたり新しい色が出たりと人気が続いています♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆何度か料理の...続きを見る
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
収納のランキング
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます