コンロ前と冷蔵庫前にお鍋を置く棚を置いているので、
コンロの火を点けるのが指1本w冷蔵庫も7割しか開かないと
以前ブログで書いたときのの写真
冷蔵庫の左隣にストック用と作業場所にしている
木のカウンターがあり、20年以上使っていて古い?
台の上は、汚れるのが嫌でいつも紙を引き、
まな板をその上に置き作業して紙を毎回捨てます。
あっスケールが2個あります^^;
2月にネットで無印のステンレスユニットシェルフを
見てから心惹かれすぐ買いに行き、
多い時は1日12時間くらい作業をしていました。
2台サイズ違いを買いました。無機質な感じが好き♥
それと収納に使うのは、ダイソーの大人気のスクエア収納ボックスです。
白と茶色を悩みましたが、白はよく見かけていたので、
茶色と緑をテーマにすることにしました。
3サイズあります。
うちは、本体108円の浅いタイプと、216円の深いタイプ2種類購入。
(蓋は別売り108円)
ステンレスユニットシェルフを買う時にサイズを測り、
いろいろ棚を置く位置を決め、中に居れるサイズを探してこれに決定。
2台のユニットシェルフを並べた今現在。
狭いのでこの前はシンクで撮れず、
その前のキッチンカウンター越しのPC椅子から撮影w
前かがみに落ちそうになりながら(笑)
ステンレスは錆びにくいので
スチールと違い便利ですよ。
ただ傷がつきやすいので、100均のランチョンマットを引いています。(セリア)
そのアパートメント収納と名付けましたがw
カテゴリーに分けるとストックの量もわかり、
すごい便利でした。
いつも、家にあるのか?わからず買ってしまい増えるストック?
これで買い過ぎが無くなりました。
A砂糖・塩 Bタッパー②(タッパー①は普段使うお弁当箱など)
Cマヨネーズケチャップなど
Dメラミンスポンジ・水切りネットなど。
それぞれ住人が違うアパートメント。
そして1番上の真ん中(お腹が当たる場所w)には
よく使う、ラップや、キッチンペーパーや
汚れたときにさっと拭けるティッシュ。
子供も取りやすいアイスなどのスプーン
(100均のパウンドケーキの型に収納)
これは蓋をせず、引き出し風に使っています。
後、壁紙を貼り変えたり、
食器棚を少しDIYしたりしました。
少しづつ書いていきます。
お鍋が山盛りのビフォー過ぎるビフォー写真も・・・あります?
整理が全然だめで親に怒られるほど^^;
自分で何とかしないと~とやり始めた次第です^^;
そして今、寝る前にランチョンマットを洗い、
ステンレス、レンジ、冷蔵庫を拭くのが今、1番楽しみなんですw
作業台と言えど、家族のものがお皿1枚置いても、嫌になり
思わず『あっ』って言ってしまう(爆)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます