ラウンド型(直径5㎝)・オーバル型(直径6.5㎝)1個108円
ミニサイズなのに、
レンジ、オーブンにも使えます。
サラダ用のソースやディップ、トッピング用にも使えて便利ですね。
これだけ見たら、普通のお鍋サイズにみえますねw
①ダイソー・ウッドボックス焼杉風デザイン入り
(18㎝×9㎝×深さ6.5㎝)1個108円×3個
②ダイソー・直方体8個入り(サイズ6㎝×3㎝×1.5㎝)108円
③セリア・ハンドル古色仕上げ93ミリ1個108円
④セリア・蝶番22ミリ古色仕上げ6個入り108円
⑤セリア・タイルシール(白)1枚108円×3枚
これを見ながらだと作り方もわかりやすいかと^^;
簡単に書くと、
①のボックス3個をくっつけ、③の取っ手を飾りでつけ、
②の直方体でミニ食器棚に脚をつけました。
ココットを置く場所に、⑤のタイル柄のシールを貼って、
タイル調のミニ食器棚にしました♪
※どうしても取っ手(③セリアハンドル)をつけたかったんです。
でも①のウッドボックスを見てもらうとわかるように、
真ん中に隙間があるのです。
ずらしても、取ってのネジを締めると、
ボックス下に出てくるので、
丁度、脚に使った②の直方体を3個、
取って下に付けると長さが同じ!
この上に取っ手を付けてすべて解決♪
ボックスを3個繋げます。
ボンドでもいいですし、私は乾くまで待てないので?
強力両面テープでくっつけています。
①ウッドボックスです。
②強力両面テープを2本貼り、3個のボックスをくっつけます。
③しっかりくっつきます。手ではもう外れません^^:
④安全のために、蝶番を連結部分に左右に各2ケ所、
計4ケ所をドライバーで留めます。
⑤ダイソーの直方体7個は、
薄めにダイソーのウォールナットを1度塗りします。
⑥直方体2個を両面テープでくっつけます。2個分用意。
⑦ミニ食器棚の底に両面テープで左右にくっつけます。これで脚が完成。
⑧取って(ハンドル)をくっつけるために、
⑤の直方体3個を両面テープでくっつけ、
本体のウッドボックスにもくっつけます。
そこに、取って(③のハンドル)をネジでつけるだけ。
家にあったセリアのマスキングテープを1周貼りました。
取っ手があるだけで、雰囲気変わりますねー
タイル風のシールを3段に貼り完成!
グリーンはあの穴に刺しているだけです。
タイル風のシールがあると、
リアルな食器棚に近づけたかな~
前にセリアで気になり買っていたもの。よかった使えて^^;
で、ココットオールドアメリカを並べてみました(*^v^♡♥)
アップだと本物のお鍋みたい((^┰^))ゞ テヘヘ
で、ふと鍵をぶらさげたら、どうかな?
と思って、朝思いつき写真撮りました。
今、整理にはまっているから、先日も12時間ぶっ続けでしてました^^;
途中で辞めれないんです。。。(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
本当の?食器棚も大改造中で?ミニ食器棚をこんな風に飾っています^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
100均雑貨を使うと、木を切ったりしないで作れるので、
ほんと便利(*^v^♡♥)組み合わせさえ自分で見つければ、
いろいろなものが作れるかもしれないですね。
とは言え私もまだ初心者ですが?こんな事していると楽しくって、
料理してられない(*//∇//*)
土曜日に一人で、開かずのコンロの前に合った身長くらいの棚をどけて、
久々コンロ下の収納場所を開け、全部整理して大掃除していました。
壁が少し汚れているので、日曜にまた貼り変えました。
もう止められない自分をw自分で止めれない事ってありますよね。食欲も然りw
私が今回買ったのは、
ダイソーのウッドボックスだけ。後は家のストックから使いました。
メジャーを持って、100均店に行き、実際測りながら合うものを
選ぶのが1番ですね。
数字を控えて言っても、
入れ物の、底と上の大きさが台形で違う場合もあるので?
そして、気になるものはとりあえずゲットしておきます。
なかなか買いに行けない場所や、無くなる商品もあるので。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます