気に入って連日お昼に食べているおにぎりです。
塩の代わりに粗びき胡椒なんです♪
ラップにご飯を広げて
パッタンって折るだけ~。
スープジャー活用のスープを一緒に作っても、
5分かからないでお弁当が作れます。
作るの2~3分で薬膳風♪スープジャーに入れるだけ! クコ&ナツメ 煎り大豆とレタスのスープ
2019年2月26日
朝、スープジャーにどんどんいれるだけで
お昼にはじっくり煮たようなスープに♪
大豆は節分の時に買った煎り大豆を活用!
煎り大豆、旨みも出るしタンパク質も摂れるし優秀だわ~
最近のジャースープには、
とりあえず煎り大豆を入れています♪
これとおにぎりを作っても
お弁当が5分で完成!
2019年2月26日
スープジャーにどんどん入れるだけ♪煎り大豆とブラックペパーの食べるスープ
2019年2月22日
節分の時に買った煎り大豆を使って
スープを作りました。
朝、スープジャーにどんどん入れていくだけで
お昼には大豆もふっくら
スープには、大豆の甘さや旨みも染み出ていて
ホッとする美味しさです。
ホールのブラックペパーがアクセントになって
優しいだけじゃなく
味にメリハリもあるよ~。
2019年2月22日
こっちを作ると↑
どんだけ胡椒が好きなんや!?っていうお弁当になっちゃうね(笑)
この日は、胡椒じゃなくて、【パッタンおにぎり ゆかり】にしました。
世界一簡単な三角おにぎりの作り方 パッタンおにぎり 基本の【ゆかり】
2018年6月11日
どこを食べてもちゃんとゆかり味!
ラップとしゃもじがあれば作れちゃう
三角形が簡単に決まる
おにぎりの作り方です。
ついでに
ご飯にふりかけを混ぜ込んでおにぎりを作ろうと思うと
ボウルが必要でしょ!?
で、そのボウルにこびりついたご飯粒、取るの大変じゃないですか?
ってことで、ボウル使うの省略!!
我が家のおにぎりの作り方は、専らこんな↑感じです。
ブログには動画も貼り付けてあります。
具入りはこんな感じ↓↓
小学生や料理初心者の大人向けの簡単料理教室で一緒に作りましたが
みんな、楽しく簡単に、バッチリ三角がキマッてました♪
2018年6月11日
ごはんをラップに広げる
ラップの上に
なんとなくひし形っぽく広げる。
しゃもじを立ててトントンしていくと広げやすいです。
サイドをギュッ!
ここで三角に整えるので
最初のひし形は
なんとなくで大丈夫なのです!!
表面にも少し胡椒を振って
胡椒以外のおにぎりも持って行く場合は
中身が分かるように目印としてかけています。
コツ・ポイント
胡椒は防腐効果が期待できるから
塩を使わなくても傷みにくいかな?と思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます