リフォームの際、全室の壁紙を好きに選んでください、とどっさり!のカタログを頂きました。
わーい!楽しそう~!
今どきのおしゃれな壁紙が沢山!
一般的にリフォームの壁紙選びの際の後悔No1が、
「無難にまとめ過ぎた。もっと冒険すればよかった!」
だとリフォームについての記事で読みました。
北欧色など明るい色柄が大好きということもあり、思いきって冒険してみよう!
とアクセントになる様な壁紙を中心に選び始めました。
が!!!
難しい~!!!
カタログ上では好みの壁紙も、部屋全体だとどうなんだろう、と。
派手過ぎるかなぁ、と躊躇してしまいます。
で結局、白色とか、微妙に薄~く色がついている程度、と無難な方向に、、、。
で、また、いかんいかん!と冒険方向に、、、。
とすっかり壁紙迷路に迷い込んでしまいました。
無難方向に行きがちになった時にお勧めなのが、
IKEAの家具カタログを見ること!!
家具の背景のお部屋の壁紙が派手~!!!可愛い~!!!
まっピンク!とか総柄!とか見てたら、私の選択肢なんて大人しいもんだ、と勇気をもらえました。笑
カタログからなんとか幾つかに候補をしぼり、A4サイズのサンプルを頂き、少しずつイメージ湧いてきました。
でもお部屋全体になるとどうなるのか、そこはやっぱり想像できず、難しい~!
これだけ「冒険」を心がけても、結局無難傾向ですが(ド派手にも全面を柄にも出来ず)
選んだ壁紙はとっても気に入っています。
↓
子供達に選んでもらいました。
息子はシンプルに白。
娘はベッド脇の壁をこのお花柄に。
けっこう大胆な柄だけど、淡い黄緑に白色の面積も多く案外爽やかで、とっても気に入っています。
ベッド脇の壁だけにしたのも正解でした。
図書室、と呼んでいるこの部屋は、お客様の目にも入らない部屋なので、
思いきってド派手な花柄とか、タイル柄とか、北欧柄でもいいなぁ、と思っていました。
だけどやっぱり、3つの壁面に本の背表紙がずらっと並び、さらに壁紙が柄だとごちゃごちゃしちゃうかなぁ、と結局一面だけを淡い黄緑色に。
落ち着きが出てそこは正解だったかなぁと思うけど、思い切って全面黄緑でも可愛かったかもなぁ。
表面はデコボコと表情のある物にしました。
ここに家族の写真や絵を貼りまくることも考えて、押ピンの後が目立ちにくい様に、という狙いも。
キッチンは背面の壁は石目調の白色にしましたが、横の壁は同じ石目調の淡い黄色にしました。
これはとっても気に入っています。
色は変えても同じシリーズで揃えるっていうのも失敗しないコツかもしりません。
(キッチンから続く洗面所も同じシリーズのベージュにしました。)
白と淡い黄色。
清潔感と柔らかい印象の2色使い、大正解でした。
わかりにくい写真ですが、ダイニングの飾り棚の壁面のみ、キッチンと同じ淡い黄色にしました。
キッチンと繋がっているので、同じ黄色で、統一感を出しました。
ほっこり雰囲気で気に入ってはいますが、
ここはもっとパキッと派手色か、いっそ白で統一してもよかったかなぁ、とも思っています。
壁紙選びってほんと難しいですね。
トイレは大好きな北欧テイストに。
わりと大胆色柄なので、壁の一面だけにしました。
清潔感を重視したかったので、派手ながらも白色の入った柄に。
これは大正解!
手洗い器や便器の白色と映えて、好みと清潔感が両方叶った感じです♪
玄関→廊下→その先のリビングダイニングは同じ壁紙で統一すると繋がり感が出て、広く見えるそうです。
我が家も、強度や汚れ防止&明るさ重視で全て白色に。
柄はこだわって選びましたが、全体に貼られた状態を見るとやっぱり大人し過ぎたかなぁ、とも、、、。
同じ白色でも、もう少し表情のある柄でも雰囲気が出て楽しかったかなぁ。
和室も、迷路に迷い込んだ挙句、シンプルな白っぽい和風な壁紙に落ち着いてしまいました。
ここもちょっぴり後悔。
ステキな和室壁紙も沢山あったから、もう少し色の濃い物にしたり、床の間だけ柄にしたり、遊んでみてもよかったかなぁ、と。
その分なんちゃって掛け軸で楽しんでいます♪↓
壁紙奮闘記、読んでくださってありがとうございました。
たっぷり迷って、選んで、生活してみた感想。
やっぱり冒険してみて正解!
無難に決めてしまった部屋は少し物足りなく感じます。
冒険!なアクセントカラーや柄の色選びのコツとしては、
なんとなく家全体の統一感が出る様な選び方をすると、大きな失敗は無い気がします。
我が家は、淡い黄緑、黄色、ピンクと、なんとなく北欧色でまとまり、
その他の白い壁や、観葉植物のグリーンとも相性が良くよかったなぁ、と思っています♪
その他リフォーム記事です♪
最初は、プロのコディネーターさんにお任せで頼んじゃいたい!と思うくらい難しかったけど、
家族でとことん悩んで選んだ壁紙なので、後悔な点も含めじわじわと愛着が湧いてきて、日々目に入る度に嬉しく感じています。
*日々のハンドメイド、育児アイデアを綴っています♪
『ブロッコリーさんのそこそこ生活』
http://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます