目は、白と黒の折り紙で丸く切ります。黒は、白より小さく。
鼻は、茶の折り紙に直接ペンで鼻っぽく書いて、切り抜く。
口は、黄の折り紙を細長く切り、ペンで縦線を。横線を入れるのと横に切るのとに分ける。
耳、眉毛は、黒の折り紙で楕円に切る。
本体は、
トイレットペーパーの芯を、1/4か1/3切り落し、残り(大きい方)を本体とする。
半分・半分に、緑と赤の折り紙で色分けする。
まるで、お正月の福笑いのような顔になりました。(笑)
配置に反省点はありますが、ま、いいかなと。。(笑)
毛糸で髪の毛を作ります。
一つお試しに普通に作ったんですが、真ん中で結び留めるより、
ちょっとずらしたほうがいい気がして、こんな感じに。
巻きは、20~40です。
この数字の違いは?
結び目に関係します。
20巻きで作ったら、なんだか心細い髪量で。
トップをつんつんに切ったら、なんか、まとまったんです。
それで、結び目をずらしたというわけです。
でも、量を倍にしたらどうだろうと増やしてみたら、多い方がいいなと。
少なくてもなんとかなると思ったので、巻きを20~40としましした。
巻いて中央をずらして止めた毛糸の先のループを切り離します。
それを立てて潰す。
中央に結んで留めた糸がある状態。
短い方を上にして、髪の毛のパーツのできあがり。
筒状の縁にボンドをのせます。
ここに、”髪の毛”がのります。
一つは、20巻きの髪の毛。
二つは、40巻きの髪の毛。
意外とわからないでしょう?
トップが短いのがポイントですね。
緑の部分に、のの字。
白字にしたかったけど、色が出ず。
ほかの色も試したけど、綺麗な色が出ず。
しょうがないので、黒ペンを使いました。
真面目な獅子舞もいいけど、ちょっとおどけた獅子舞が可愛いなと、目や口の配置を崩しました。
ユニークな一年を迎えた方が、絶対!楽しい!!(笑)
私の目標は、「楽しく」です。
獅子舞を見てると、楽しく一年が過ごせそうです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます