お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

油揚げを広げて★鶏つくねあげ挟み煮&巻き煮

油揚げを広げて★鶏つくねあげ挟み煮&巻き煮
投稿日: 2018年11月11日 更新日: 2018年11月11日
閲覧数: 1,992
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
鶏つくねの肉だねを、もう一工夫。
油揚げを広げ、クルクルっと巻いたり、揚げで挟んだり。
その時に、細切りしたパプリカや茹でインゲンを。
切った時が綺麗♪
ほんのすこーし、手を加えて見た目に楽しい料理。
食卓に、お弁当に♪

材料

  • 鶏ひき肉 :200g
  • 人参、玉ねぎ、ネギ(残り野菜) :適量
  • 揚げ(長細いタイプ) :2枚
  • パプリカ(赤)、インゲンなど :適量
  • 麺つゆ+料理酒(肉種用)(煮る用) :適量

肉種の作り方

ひき肉を粘り気が出るよう、こねます。
野菜を刻んだものを入れ、混ぜ合わせます。(野菜は、上記のもの以外でもおっけ!
味つけは、麺つゆ。量は適量としました。
大2~4てところでしょうか。

以上は、”種”。

油揚げを開きます(熱湯をかけて油抜きをお勧め)
お箸を当てて、圧をかけながら転がしたり、
包丁を押し当てるなどすると、油揚げが開きやすくなります。
もし、開いている途中、穴が開いても大丈夫ですよ。

巻くタイプは、油揚げを開いて二枚にし、肉種をそれぞれに広げ(約50g分の肉)
細切りしたパプリカとインゲンを巻き込みながら巻きます。
はさむタイプは、油揚げは広げて大きく一枚に。
片面の油揚げに、肉種を半分(約50g)薄く広げ、
パプリカとインゲンを交互に並べ、その上に肉種をのせ広げ、油揚げを被せます。

焼いて煮る

焼いて煮る

焼き目が美味しさになるかなと、揚げを焼いて(肉種に半分火を通す)から煮ました。
半分火が通っているので、沢山の煮汁は必要ありません。
煮るより蒸す感じかな?
料理大1~2、同量のめんつゆ・・・そんな感じの味つけです。
麺つゆの濃さもあるので、ご自身で味の調整をしてくださいね。

切ってから保存

切ってから保存

切ってから保存すると、欲しい分だけさっと取り出せます。
なるべく触りたくないのが、保存するとき。

渦巻にしたものは、輪切りに。
はさんだものは、縦半分、そして4つ切り。
どちらも、切り口が見えてパプリカの赤、インゲンの緑が見えていいですよ。

同じ肉種を使って

手抜き★鶏つくねレンコン挟み煮
手抜き★鶏つくねレンコン挟み煮
2018年11月7日
鶏のつくね種をレンコンで挟んで、甘辛く味つけた作り置きおかず。 食卓に、お弁当に。 沢山作って、作り置き。 手で丸めないから、手の汚れナシ。 味つけも簡単。 是非、おすすめ。
2018年11月7日

コツ・ポイント

材料、調味料がほぼ同じ。でも、少し違えるだけで別の料理になります。
お弁当のおかずは、なるべく手作りで。。。でも、似たようになる。。。
同じ似たものなら、別に見えるように工夫したらいいのでは?と思います。
ほんの少しの工夫。
これで、別物に見えたらもうけもの♪
気楽に作りおかずを作れたらいいなと思います。


SNSでシェア
詳しく見る