沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出した卵を入れ、約6分40秒茹で冷水にとり、しっかり冷ましてから殻をむく。
普段は濃縮めんつゆを適当に薄めたものに漬ける、というのが多いです。
手抜きしたい時にはこの方法です。
八角を1個一緒に入れると風味が付くのでオススメです。
あとは、焼き肉のたれに漬けたりもします。
黄身が緩すぎるかも~と心配になるくらいの緩さですが、液に浸けるといい具合に固まっていきます。
もうちょっと固めが好き……など好みもあると思うので、茹で時間を調整してください。
漬けて1日目はまだ黄身が柔らかすぎたりするので、切らずにそのまま乗せて。
食べる時に割ってトローンを楽しみます。
カレーは、トマトと茄子のドライカレー。
枝豆とひじきのナムル、蓮根サラダ。
2日目から黄身がだんだん固まってくるので、半分に切って。
半分に切った片方を下に置き、その上にもう片方を切り口を上にして詰めます。
3種類のとり天。
青のりチーズ、梅しそ、唐辛子。
ドライカレーのお弁当には、カレーマリネした味付け卵を。
このカレーマリネの味付け卵は料理家エダジュンさんの"エスニックつくりおき"の本に載っているレシピで作りました。
3日目になると、黄身がしっかり固まってきます。
(個人的には3日目くらいのねっとりした感じが好き。)
卵を縦に4等分して、それを半分に切って8等分にします。
豚こまでルーローハン、切り干しトムヤム炒め、枝豆の山椒和え、キャベツのオリエンタル炒め、カレーマリネの卵。
コストコのプルコギビーフで、プルコギ丼弁当。
ほうれん草と人参のナムル、ごぼうの塩炒め。
ポテトサラダ、大根ときゅうりの胡麻ドレッシング和え。
ジンギスカン弁当。
これは卵2個使っています。
肉味噌と一緒におにぎりに。
ちょっと食べにくいですが、なかなかのボリュームで◎
ラップを広げ、その上に焼き海苔1枚を乗せ、ご飯を乗せて薄く広げ、その真ん中に肉味噌、肉味噌の上に味付け卵1個を乗せる。
ラップごと卵を包むように、ご飯がちゃんと一周するように握り、海苔がしっとりしたら半分に切り、ラップを取る(ラップのまま詰めてもいいです)。
(説明が分かりにくくてごめんなさい)
(この時はとうもろこしご飯を使っています)
ご飯、肉味噌、それぞれ欲張って乗せてしまうとかなりのボリュームになって、さらに食べにくくなるのでご注意を!
保存は約3日~4日を目安にしてください。
夏場の暑い時期には作れないお弁当ですが、涼しいこの季節であれば大丈夫です。
茹で卵の殻をむくときは、冷水でしっっかりと冷まし、殻にヒビを入れ、水の中でむくと綺麗にむけると思います。
黄身がすごくゆるいので、優しくさわってください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます