コップは一番のお気に入りなものをチョイス。
歯ブラシには可愛くシールをペタッ。マスキングテープでもよいと思います。
日頃からストーリーに歯磨きのあるものを読み聞かせ。
ママが仕上げ磨きしている間、子供は何か握ってると安心します。
100均の可愛いスポンジが子供が手に握るのにちょうどよいのです。
ママはついつい気合入れて子どもの歯をゴシゴシ磨いてしまうので・・
気がついたら子どもの歯ブラシが開いていたりします。
開いた歯ブラシで磨かれると口の中が気持ち悪くこどもが歯磨きを嫌がる原因にもなります。
こまめに歯ブラシチェック。
フッ素入り歯磨き粉を使用して一か所だいだい8秒~10秒くらい(実際に数えるわけではありませんが)と心がけています。
こちらはずいぶん前に使っていたシールです。
自宅と実家に帰ったとき用に両方ありました。
自宅のシールはとっくに捨てたのですが、何でも取っておく実家は壁にそのままにしてあります。
壁に透明シートを張って、歯磨きできたら自分で好きな箇所にシールをペタッ。
車好きだった息子はダイソーの少し盛り上がっている立体的なシールが役に立ちました。
幼少期は親がある程度気をつければ虫歯は防ぐことができると思います。
小学生になると友達と遊びお菓子を食べ、そして時間がないまま習い事へ↓
いつの間にか虫歯・・・
社会人がランチで他の人とコミュニケーションをとるのと同じように、
子どもは友達とのお菓子が楽しみだったりもします。
うちの子どもだけダメ!とは頭ごなしに言いにくいものです。
(みんなでお菓子なしにすればそれが一番よいですが)
習い事の前でもきちんと歯磨きの時間をとる。洋服と違って歯は一生もの。
着せ替えできない!と子どもに言い聞かせているところです。
子どもに手がかかり、気づいたら自分が虫歯!なんてことがないように・・・
(経験ありです・・)これからも気をつけます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます