お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

噛むことを意識★割り干し大根のネバネバ♪アンチエイジングな和風サラダ♪

【金賞】夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト
  • ブログで紹介
sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている...もっと見る
噛むことを意識★割り干し大根のネバネバ♪アンチエイジングな和風サラダ♪

突然ですが、普段噛むことを意識していますか?
ハンバーグ、カレーライス、スパゲティ、ポテト、餃子。。。
現代の美味しい食事はよく噛まずに簡単に食べられる食事が多いですね。
我が家も子供受けするのはどうしても軟らかく、味が濃いものばかり。
でも、噛むことは沢山のメリットがあるのです。
ざっと調べると
●消化を助ける(唾液を沢山出してアミラーゼの働き)
●小顔効果(顎周辺の筋肉を強化)
●強い歯を作り、虫歯、歯周病の予防
●ストレス解消(噛むことで満腹感、肥満の予防)
アンチエイジングなどまだまだ他にも沢山ありそうです。

最近私が副菜によく取り入れるのは割り干し大根です。
切干大根よりも太く短く噛みごたえバッチリ。
茹でると軟らかくなってしまうので火にはかけずに漬物やサラダで頂きます。
THE漬物だとなかなか箸が進まないので、おくら、長芋、刻み昆布のネバネバな力をお借りして
醤油、マヨネーズをプラスして和風サラダ感覚で頂きます。

材料

  • 割り干し大根:40g
  • 刻み昆布:30g
  • イカソーメン:適量
  • 醤油:1/2カップ
  • 唐辛子輪切り:適量
  • オクラ:1ネット
  • 長芋:150g
  • マヨネーズ:適量

作り方

旨みのある乾物を賢く利用

旨みのある乾物を賢く利用

割り干し大根の他にイカソーメン、粘りのある刻み昆布を使います。
どれも旨みたっぷりなので調味料が少なくて済みます◎

乾物は水でよく洗う

乾物は水でよく洗う

乾物は水でよく洗います。埃や砂等が付いている場合は除去できるのと乾物独特な臭みなくなります。写真は割り干し大根ですが、刻み昆布も、もみ洗いすると商品説明に記載があります。
割り干し大根は洗い終わったら1時間ほど水につけます。

醤油と唐辛子を加える

醤油と唐辛子を加える

水分をよく絞り、醤油、唐辛子を加えたらジップロックに入れて冷蔵庫で保存。
このまま漬物で食べても美味しいです。
無添加ですので消費は早めにお願いします。

適量のマヨネーズ、オクラ、長芋を加えてネバネバ和風サラダに

適量のマヨネーズ、オクラ、長芋を加えてネバネバ和風サラダに

マヨネーズ、オクラ、長芋
を加えて和風サラダになります。
見た目地味・・・(^_^;)
でもこの粘りと割り干し大根の噛みごたえ!!
何事にもめげず、ネバネバ粘り強くそして割り干し大根のような噛めば噛むほど味のある生き方ステキだな・・・
そんな風に歩んでいきたいな。

sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている日常ですが、背伸びしないちょっとした工夫で生活が便利に楽しくなるよう心がけています。 整理収納アドバイザー1級。野菜ソムリエ資格保...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ハニクロさん

3952956

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4290208

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

5845913

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

5284287

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

よんぴよままさん

6296993

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/09/06/f852e25696082bbd45fa39a1be5706a6.jpg
噛むことを意識★割り干し大根のネバネバ♪アンチエイジングな和風サラダ♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

噛むことを意識★割り干し大根のネバネバ♪アンチエイジングな和風サラダ♪
2018年09月06日

突然ですが、普段噛むことを意識していますか? ハンバーグ、カレーライス、スパゲティ、ポテト、餃子。。。 ...
sawa.rararaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

噛むことを意識★割り干し大根のネバネバ♪アンチエイジングな和風サラダ♪
2018年09月06日

突然ですが、普段噛むことを意識していますか? ハンバーグ、カレーライス、スパゲティ、ポテト、餃子。。。 ...
sawa.rararaさん