・米は研いでざるにあげる。
・舞茸の石づきをとり、ほぐす。
・生姜を細めの千切りにする。
・小ねぎを小口切りにする。
・だし汁を用意する。
(昆布と鰹節の合わせだしを使用。)
①下処理
鮭に塩(分量外)をパラパラッとふりかけ10分。
余分な水分をキッチンペーパーでしっかり拭きます。
(鮭の臭みをとります。)
②鮭をフライパンで両面焼きます。
(油を使わず、フライパン用アルミホイルを使用。)
電気圧力鍋or炊飯器に米・【A】を入れ、水加減を調整し、舞茸・生姜・鮭を順にのせ蓋をし、炊飯モードで炊く。(米2合の水加減は、お好みで。)
終了のブザーが鳴ったらフロートが下がるのを確認して蓋を開け、小骨があったら取り除きざっくりと混ぜ合わせる。(皮を取り除きたい方は、ここで取り除いてください。)
器に盛り、小ねぎを散らし出来上がり♪(小ぶりの秋鮭だったので少し取り分けておき、上にのせました。)
●ひと手間かけて焼き鮭に!
身がしっかりして、生臭さも少なくなります。
●フライパンで焼かない時は?
なるべく油を使わずに魚焼きグリルで焦げないよう焼くかオーブンで火を通してもOKです
●秋鮭は、小ぶりなので4切れで。
普通の大きさなら2〜3切れほどで良いかと思います。
●炊飯器の水加減は、お好みで。
それによってお出汁の分量も変わります。
●ご飯は、炊飯器でもOKです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます