
いきなり分解しちゃうと、周囲にホコリが舞うので、
まずは大きなホコリのかたまりを掃除機で吸い込み、分解。
羽根やカバーは、そのままお風呂で洗剤と歯ブラシで汚れを落とします^^
新聞紙の上で乾かしてる間に、本体を拭きます^^
やっぱりエタノールとキッチンパーパー(笑)
今回は本体のモーター部分のネジも外してみることに♪
うちの扇風機はモーター側に4カ所ネジがありました。
ネジを外すとモーターのカバーがパカッと開くので、
スキマも綿棒にエタノールを付け、ホコリ&汚れを落としていきます❤
気になってたモーター部分に付いたホコリも取れスッキリ。
元々 入ってた箱に入れて終了~ヾ(〃^∇^)ノ
来年も活躍してもらわなきゃなので、綺麗に出来て良かった^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます