久々のレシピ投稿♪
昨日から辛いものが
食べたくてたまらない私!
鯖の水煮缶を使って
鯖缶の旨味がたっぷりな
辛味噌スープを作りましたよー
(o´罒`o)ニヒヒ♡
辛めのコチュジャンに
一味唐辛子も振りかけて
ダブルな辛さで旨辛ヒーハー
☆・。+゚*ヽ(´∀`*)ヒ~ハ~♪*゚+。・☆
辛いものが好きなムスコも
気に入ってくれました(o´罒`o)ニヒヒ♡
ご飯にかけてスープご飯にしても
美味しいよー♡
是非お試しを( *´︶`*)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
先日の話。
テレビで平成版アラレちゃんを
やってたんだけど
それを目にした私が
昭和版はこういう歌だっただにーって
ノリノリで昭和なアラレちゃんの
オープニング&エンディングを歌ったら
ムスコが・・・
お母さんってそういう記憶はいいよね
アニソンとかアニメの登場人物とか・・・
勉強の記憶は無いくせにと
ボソッ(;゚;ж;゚;)ブッ
確かに(笑)www
言われちまったぜ
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
材料
(4人分)
-
鯖水煮缶
:内容総量160g1缶
-
もやし
:1袋
-
木綿豆腐
:1/2 丁
-
水
:800CC
-
◎合わせ味噌
:大さじ2
-
◎コチュジャン
:大さじ1
-
◎ダシダ
:大さじ2/3
-
あらくすった白ごま
:大さじ2
-
一味唐辛子
:適量
-
小口切りネギ
:適量
工程1
水を入れた鍋にもやし、
さいの目に切った豆腐、
鯖缶を汁ごと入れて火にかける。
途中アクを取ります。
もやしがやわらかくなったら◎で味つけ、
1分ほど煮込む。
火を止めたらすり胡麻を合わせる。
工程2
ネギ、一味唐辛子をかけて
召し上がれ。
◎の量や配合はお好みで。
コツ・ポイント
【訪問してくれた皆様へ】
訪問ありがとうございます♡
晩御飯は30分程で何品か同時進行で
バタバタと作るので完成写真を撮るので精一杯。
皆さんのレシピのように
料理工程の写真は撮れませんが・・・
工程写真が無くてもわかりやすいように
作り方を書くように心がけています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます