お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

★100均DIY★海的ディスプレイ雑貨を手軽にメイク!

★100均DIY★海的ディスプレイ雑貨を手軽にメイク!
投稿日: 2018年6月11日 更新日: 2018年6月11日
閲覧数: 1,941
35 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ものづくりが大好きなangelwingsです。百均材料雑貨、バッグ作り&リメ...
よく行く吉祥寺のお洒落雑貨ショップで、貝殻を詰め込んだガラスボトルのディスプレイ雑貨を見かけました。涼し気でいい感じだったので再現してみましたよ( ̄▽ ̄)
主な材料はほとんど100均で調達したものです。

材料

  • ガラスボトル250ml(キャンドゥ) :1個
  • シェルミックス ナチュラルカラー(ダイソー) :1個
  • 梱包用パッキン(ナチュラルキッチン) :1個
  • ホネガイ(ナチュラルキッチン) :1包
  • ラフィアタイプヤーン パピエ(ダイソー) :1個
  • ワックス風シール(コベントガーデンバザール) :1個
  • マスキングテープ(ダイソー) :適宜
  • ウッドスプーン、割り箸 :適宜

材料を調達します。

材料を調達します。

「材料」欄に記載した材料を集めてきました。キャンドゥでゲットしたガラスボトルは12㌢ほどの高さがあり、100均モノとしてはお値打ちです。ラフィアタイプヤーンは在庫です。

シェルミックスの中身です。

シェルミックスの中身です。

巻貝が2種類で5個、二枚貝が約30個入っていました。なかなか使えるサイズと種類ですね(*^▽^*)

パッキンを敷き詰めます。

パッキンを敷き詰めます。

ガラスボトルの底にパッキン(木毛)を敷き詰めました。衝撃緩和と見た目の両方を狙っています。ナチュラルキッチンのパッキンはちゃんと自然素材(^^♪ふわふわと盛り上がってくるので、ウッドスプーンで押し固めます。

二枚貝を積みます。

二枚貝を積みます。

パッキンの上に二枚貝を積みます。表側が見えている方が見た目キレイなので、割り箸を使って慎重に積んでいきましょう。

巻貝を詰めます。

巻貝を詰めます。

二枚貝を残部積み終わったら、上からまたパッキンを薄めに重ねてウッドスプーンで押し均し、次は巻貝とホネガイを詰めます。私は縦型に並べるようにしました。載せ終わったら巻き貝が動いたりズレたりしないように、隙間にまたパッキンを詰め込みます。

ラフィアタイプヤーンを掛けます。

ラフィアタイプヤーンを掛けます。

ブルーとナチュラルのどちらを使おうかと悩み、ナチュラルで行くことにしました(*^^)v
ガラスボトルの蓋にラフィアタイプヤーンを掛けます。まず①二つ折りにしたラフィアタイプヤーンを蓋の中央に掛けてボトルネック部分にマスキングテープで留め、次にまた②二つ折りにしたラフィアタイプヤーンを①のセンターでひと結びして、ボトルネックにマスキングテープ留めします。

ボトルネックにラフィアタイプヤーンを巻きます。

ボトルネックにラフィアタイプヤーンを巻きます。

ボトルの蓋をしっかり止めるように、ネック部分をラフィアタイプヤーンでぐるぐる巻きにします。前のプロセスでボトルネックに貼ったマスキングテープの上から巻いてしまって構いません。
巻き始める前に10㌢ほどラフィアタイプヤーンの端を残しておき、終わったらぎゅっと結びましょう。

ラフィアタイプヤーンの上にワックス風シールを貼ります。

ラフィアタイプヤーンの上にワックス風シールを貼ります。

このシールは、錨のスタンプを赤いワックスに捺したような造りになっており、裏糊式で手軽に貼り付けられます。結んで垂らしたラフィアタイプヤーンを押さえるように貼ったら、いいアクセントになってくれました。

コツ・ポイント

巻貝を詰めるのがちょっと難しかったです。緩衝材を入れて様子を見ながら、キレイに詰めましょう。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集