・豆はカルディさんのクッキングビーンズ(ガルバンゾ・マローファットピース・レッドキドニー)を使用しました。1袋200g入りでした。豆以外は食塩のみ使用のもので、加圧加熱殺菌された商品です(販売元キューピー)豆の種類など特に指定はありません。グラム数を目安にお好きな豆の水煮缶などをご用意頂ければ結構です。
今回使用した豆はこちら↓
https://kaldi-online.com/item/4901577573705.html
・コンビーフ1缶(今回はカルディさんで購入したコンビーフ85g入りを1缶使用しました。)通常の物は80g~100g位ですが、だいたい1缶使って頂ければ大丈夫です。
今回使用したコンビーフはこちらでご紹介させて頂いた物です↓
・玉ねぎはみじん切りにしておいて下さい。(新玉ねぎなら粗めの方が美味しいです)
・ピクルスは粗めのみじん切りにしておいて下さい。
・ディルは枝を除いた葉っぱの部分だけ粗いみじん切りにしておきます。
まずは豆をボールに入れます。
豆は半分位潰すイメージで、マッシャーなどを使って軽く潰して下さい。
まずは下味の酸味を利かせる為、☆印の材料や調味料を豆に加えて混ぜて下さい。
☆の材料が混ざったら◎印の材料を加えて更に混ぜます。ディルは、少し飾り用に残しておいて頂くと、仕上がりが綺麗になります。
全て混ざれば完成です!とっても簡単!!
皆で集まった時にはクラッカーと一緒にサラダを盛り付けて、後はそれぞれがそのまま食べたり、ディップとしてつけて食べたり、セルフスタイルで!
乗せてお出ししても、一口サイズのおつまみは喜ばれる♪そんな時は別途ディルとピンクペッパーをプラスして仕上げると、見た目も可愛らしい”フィンガーフード”に!!
一度に結構沢山の量が出来るので、大人数の場合以外は一気に食べきれませんが、前菜として毎日食べても、トーストなどに乗せても!3~4日位は美味しく頂けます。
お花見や行楽地に出かける時に、デリみたいなサラダがあると盛り上がるな~っと思って考えたレシピです。コンビーフを使う事で、満足感のアップするボリュームサラダになりました。
いつもご覧頂きましてありがとうございます。地域によってはこれからお花見の所もあるでしょうか?新緑の下でピクニックもGWが近づいてきたので楽しみですね♪そんな行楽のお弁当をいつもと違ったデリ風に持って行けたら楽しいなっと思って考えました。勿論普段のメニューにも使えるので、沢山作って作り置きして頂けたら嬉しいです。っと言いながら我が家では好評で1回で2/3程なくなりました(笑)体にいいお豆を美味しく食べられるメニューです。4月も半ば、皆さまが後半も笑顔で過ごせます様に♡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます