
まず、いつものハイボールでいただいてみました。
もちろん“強炭酸”で。
氷とウィスキーを入れたグラスに注ぐとシュワシュワ フワーッと楽しいくらい盛り上がる泡。
口にした瞬間「きゃーっ!」というようなバチバチと激しい炭酸の刺激が来るかと思いきや…
ピリピリっと刺激、「クァーっ!」という喉ごしのよさと炭酸の辛さ(?)はあるのに、なんというか、すごーくきめ細かい泡。
口当たりはよくて、炭酸を飲んだあとの一種の苦しさ(?)のようなものはない。
心地よい刺激で、いつもよりついついお酒が進んでしまいました(笑)
自宅で炭酸水と言えばこれ…!
以前からやってみたかった“しゅわフル”を作ってみました!
しゅわフル…
見た目は普通のフルーツ、なのに食べるとシュワしゅわッと刺激的な美味しさが広がるフルーツ。
貧乏性のハニクロ、買ってきた炭酸水だとなんかちょっともったいないような気がしちゃって…やったことがなかったのです。(漬けた後の炭酸水も飲めるそうですが…。)
しかも強炭酸の方がよいというし…。
フルーツを炭酸水に漬け込んで数時間冷やしておくだけで簡単に出来上がります♡
食べてみると…シュワシュワっと刺激♡
フルーツの甘味と、このシュワシュワ感が何とも美味しい♡
子供たちにも“シュワシュワ、美味しい~♡”と好評♪
おもてなしのデザートにもピッタリだと思いました!
こんなことが手軽にできるのもソーダストリームの強炭酸のおかげ~♪
そして、誰かから聞いたことがあった、“自家製炭酸水でオレンジジュースを割るとすごく美味しい”の噂。
試してみましたよ~♡
私も炭酸飲料大好きですが、元々辛党(酒飲み)なので、市販のものだと少し甘く感じてしまう…
何これっ!このフレッシュ感と爽快感!
普通の市販の100%果汁オレンジジュースをソーダストリームで作った炭酸水で割っただけなのに、甘くなく、きめ細かい炭酸が、大人のオレンジソーダ☆の雰囲気を醸し出します。
ついつい、オレンジなんて飾ってみたくなる…(笑)
主人も、“いちいち炭酸作るなんて面倒くさくない?”なんて言ってたのに、すでに毎日“今日は作る?”って言ってます。
子供たちも炭酸を作るシュワシュワ見るのも楽しいみたい。
毎日美味しく楽しく手軽に新鮮な“生炭酸水”が飲めて、しかもリーズナブル。
買い物の手間も減り、かさばる缶やペットボトルゴミも減ってエコ☆
洗顔や料理にも炭酸水はよいらしいし、これなら手軽に使えそうです。
ソーダストリームの活用法、まだまだいいろありそうです♡
“暮らしニスタmagazine”の中でも、こちらのソーダストリームをご紹介させていただきました!
今回の“暮らしニスタmagazine”、テーマは、そう、私の苦手な「片付け」
片付け上手な暮らしニスタさんたちが、そのわざをレクチャーしてくれてます!
他にもハンドメイドあり、お料理アイデアありで読み応えあり♡
ステキなアイデアに溢れた一冊です!
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます