セリアのタフティングマットに一目で強く惹かれちゃいました。
友達に頂いたお家、IKEAの馬の箸置き(飾りに使ってます)、羊を置いて窓辺に飾ったら一気に春が来たようです。
マットと果樹やレールや電車などのミニチュアを使い、箱庭のような感じが楽しめると思います。
おままごとにも使えそうですね。
タフティングマット
サイズは直径20cm。
緑に濃淡があるのがいいです。
未年に欲しかった羊が売り切れてしまい、気に入った羊が見つからず、苦肉の策で山羊にモコモコの毛糸を巻きつけ羊の代わりにしてたので、お尻は禿げてます(笑)
?年ぶりに脱がしてあげました。
スッキリして更に春らしくなりました。
お花はパンフラワーを作った時に余った粘土で適当に作ったものです。
ひこまるさんのイーゼルアイデア
「全部100均」カット不要!貼るだけDIY”フェイクグリーンでミニガーデンラック”
2017年10月28日
初心者さんにもお勧め!カット不要のDIY。今回色も塗ってません!貼るだけのラック作りに挑戦!
両側の縦棒はなんと!100均のイーゼル(今回は公式サイトでもお馴染みのFLET’S(フレッツ)さんの商品を使いました)とフォトフレームを使いました。
イーゼルの特徴を活かすと、簡単にラックが作れちゃうんです。
あまり、重い物は乗せられないので、あくまで、インテリアラックとしての使用となります。
ちょこっと鍵や印鑑の置き場所として玄関収納にしようかと思ったりもしたんですが、今回は、部屋にグリーンを飾りたくて、フェイクグリーンをミニチュアペーパーカップに入れて簡単な鉢植えを作ってみました。
並べると素朴でかわいいので、ラックを作らない方も何か参考になると嬉しいです♪
2017年10月28日
ひこまるさんのアイデアから
【試してみた】「全部100均」カット不要!貼るだけDIY”フェイクグリーンでミニガーデンラック”
2017年11月13日
ひこまるさんが使ってらしたイーゼルとは違いますが、グルっと回すアイデアがヒントで、現在進行形の手芸品などを収納するものを作ってみました。
ダイソーのイーゼルと以前3コインで買っておいた木箱のサイズがドンピシャでした。
根っからのめんどくさがりやなので、買ってきて作り出したのをレジ袋のまま持ち運びしたり、部屋の隅に置いておいたりって事があるんですが、これなら そこら辺に置いてもカッコ悪くないし、そんな事もなくなるはず!
移動の際、木箱が落ちないように底にマジックテープを貼りました。
持ち手はフェイクラザーを巻いて痛くないようにしました。
両面テープしか使わないので10分かからずにできました。
持ち手以外手を加えなかったので、ちょっと寂しいなと思い、注意事項や作業手順なんかを書いたり貼ったりできるよう、マグネットシートをつけました。
ひこまるさんのお陰で私の効率が上がりそうです。ありがとうございます。
インテリアにしても良いと思うので、小さいサイズでも作ってみたくなりました。
2017年11月13日
そしてブランコ作りに
小さな白いイーゼルがあったのでブランコにしてみました。
イーゼルの大きさに合わせた板を用意し、四隅に穴を開け着色しました。
板は3.5×8m、端材を使いました。
イーゼルの横棒に2箇所麻紐を巻きつけ下側で縛って引き締めます。
麻紐を板の四隅に通し、長さをみながら結び目を作ったらブランコの完成です。
イーゼルの下は固定してないので広がってしまいますが、マットの上に乗せてみて ぐらつかなかったので 何もしませんでした。
こんな感じも可愛いです。
イースターに使おうかとセリアで購入したウサギは ちょっと大きかったです(涙)
でも乗せちゃいます(笑)
コツ・ポイント
インテリアにするのに手頃な大きさなので、家の好きな場所に色んなアレンジで楽しめると思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます