真っ白にペイントした我が家の階段?
元々は茶色っぽい建売住宅独特の階段( ̄▽ ̄;)
3年くらい前に思い切ってペイントし、白くしたことで、
かなり明るく、そしてホコリも目立つようになりました(笑)
ペイントしたことでメリット・デメリットはあるものの
逆にホコリや髪の毛が目立つことで、マメに掃除もするし
良かったかなぁ~と思ってます?
ただ問題は、その掃除をいかに楽に簡単に済ますかってこと(´皿`●)
階段掃除には、雑巾やハンディ掃除機やホウキ、
モップのドライシートを雑巾代わりに使ったりして来たけど、階段の隅の細かいホコリがとれなかったり・・・?
色々 試してきた結果、一番 楽に掃除出来るのがハンディモップ?
埃を舞い上げずにしっかりキャッチしてくれ、収納もコンパクト(笑)
ハンディモップも色々使ってきたけど、
今一番~~~熱いのが「ダイソーの「マイクロファイバーハンディモップ」
洗って繰り返し使えるタイプなんだけど、汚れが落ちなくなったら、ダイソーの「ふわっとモップ 取り替えシート」も装着可能(笑)
付け替えた時にも、パチッとは固定できるので、
使用中に外れて抜けたりしないのもポイント。
お風呂の頑固な黒カビ退治★熱湯とドライヤーとキッチン泡ハイター
2018年1月17日
カビキラーでも全く手に負えないお風呂の黒カビ・・・?゜+.゜★✨ ..
いつも、黒カビにはカビキラーだったんだけど、ゴムパッキンは
かなり手ごわくて、ゴムパッキンの交換も考えたんだけど、
カビは熱に弱いってことで、熱湯とドライヤーを使ってみることに・・・?
さらにカビキラーよりキッチン泡ハイターの方が濃度が高いってことで
今回はキッチン泡ハイターを使ってます。
うちでは、天井や鏡回りに消毒用エタノールをシュシュッと定期的にしてて
カビは防げてたのに、お風呂のドアのゴムパッキンは忘れてたのと
見つけて、すぐに、カビ取りをしなかったのが失敗?
パッキンに根を張ったしつこい黒カビ?カナリ汚いです(;´Д`A ```
2018年1月17日
危険な結露の原因と対策★エタノールと中性洗剤が有効
2018年1月19日
今年は本当に寒くて暖房ガンガン・・・結露も凄いです?゜+.゜★✨ .
室内と室外の温度差で起こる結露。
気になるのがカビが生えちゃわないか・・・ってことだったんだけど、
濡れたままにしておくと、カビやダニだけじゃなくし、
ぜんそくやアレルギー、アトピーの原因にもなるんだとか・・・?
日本テレビの「あのニュースで得する人損する人」の
家事えもんのかけ算レシピで紹介された結露を出来にくくする
エタノールと、食器洗い用の中性洗剤を使った結露対策を実践(笑)
やり方も簡単で、消毒用エタノールをキッチンペーパーにつけ、
汚れたサッシを掃除し、水と中性洗剤を20:1の割合で混ぜたものを
タオルに染み込ませ、少しゆるめに絞って窓ガラス全体を拭く。
仕上げにキッチンペーパーで乾拭きし、中性洗剤を薄く伸ばすだけ?
洗剤に含まれる界面活性剤の働きで、窓についた水分が
薄い膜のように広がり、早く乾燥し、結露しにくくなるってこと・・・・?
2018年1月19日
新聞紙や牛乳パックが大活躍★ピカピカ掃除
2017年12月28日
ピカピカにしておきたい窓やシンクの水栓レバー゜+.゜★✨
年末ギリギリまで放置しがちなのが窓掃除・・・そして、1日で汚れる水栓レバー。
リビングの鏡もピカピカであって欲しいところ?
洗剤を窓ガラスにスプレーして、スクイージーで拭き取ったり、
雑巾で頑張って拭いても、筋が残ったり・・・と手間のかかる場所だけど
一番、楽に落ちて、汚れが付きにくくなるのが新聞紙(笑)
おばあちゃんの知恵袋的な原始的な方法だけど、簡単で楽(笑)
新聞に使われてるインクは、ツヤ出しの効果だけじゃなく、
曇りを防止したり、汚れが付きにくくなる効果もあるので、
次の掃除までも長く綺麗が保てるのがいいところ?
2017年12月28日
コツ・ポイント
我が家では、TV裏、車にも同じものを使ってるんだけど
階段掃除も追加購入。
付け替えると柄もモップも真っ白でちょこっと掛けててても
存在感バリバリにならず、シンプルでオススメです~~?
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます