 
         
         
                        
                    鍋の中に
生クリーム200グラム
牛乳100グラム
グラニュー糖 20グラム ←お好みで+−5グラム
ミルクチョコレートパウダー 少々
ゼラチン5グラム
全て入れて沸騰させないように
ゆっくりお砂糖と、チョコレートパウダーがとけるようにかき混ぜる。                    
 
                        
                    100円ショップのお弁当コーナーにある ケチャップやマヨネーズを入れる用の容器に カレースプーンで入れる。
上からラップをして 1時間以上冷やして固める。                    
 
                        
                    お弁当コーナーにあるピックの中から できれば食べやすいフォーク型ピックをえらんで挿します。←一個ずつ渡す場合は刺さない。
今回は100円ショップのミニミニハートチョコレートをトッピング。                    
 
                        残っているチョコレートパウダーを 茶こしにいれてからふりかけます。
 
                        
 
                        ちゃんと蓋がついているので 蓋をして フォーク型ピックを添えてラッピング?
                            パンナコッタは難しいと思われがちですが
意外と簡単にできますよ!チョコレートがいっぱい!の中で パンナコッタ?なんてもらったら嬉しいですよね❤️                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます