
もう着られなくなった服の服地やマリメッコのはぎれで作りました。
目玉はフライングタイガーやダイソーの物を接着剤でつけました。
ボタンを縫い付けても素朴な表情になって可愛いですね。(迷いました!)
ちゃんと設計せず、はぎれ遊び感覚で、なんとなくだちょうっぽくなる様にちょいちょい縫い足していきました。
お腹部分にはカット綿を綿状にほぐした物を入れました。
フェルトで作りました。
ママが首からかけるバッグ付きです。
ダイソーの毛糸でこうのとりの巣も作りました♪↓
パンダとジンベイザメの夫婦の赤ちゃん。
娘がこの夫婦をいつも一緒に寝かせているので、夜にこっそりパンジンちゃんを二人の間に置いておきました。
(前夜にはパンダがお腹が痛い、痛いと言っておかしいね~どうしたのかな~とみんなで看病するという伏線もばっちり張っておいて。笑)
パンダ柄のサメにしてもよかったかな^o^
パンジンちゃんの生地は着なくなった私のスカート。お腹の中身は、息子が小さい時に履いていた靴下です(*^^*)
産まれてきた赤ちゃん、ということで、ますます母性炸裂な様で、お世話遊びもますます本格的に遊んでいます♪
はぎれを使って小さい適当ななんちゃってぬいぐるみなら簡単にすぐ作れます。
気楽に出来るのに、子供のお人形遊びの幅がぐっと広がるのでお勧めです。
今度はママ似の女の子が産まれました。笑
双子。
ペンギン3世代。
日々のハンドメイド、育児アイデアを綴っています♪
http://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます