リカちゃん人形のお洋服、小箱に収納していましたが、段々増えてきたので、吊るして選び易い&片づけ易い収納方法に変えてみました。
とっても遊び易くなりました♪
ダイソーのひも付き洗濯ピンチ
突っ張り棒と、ダイソーのひも付きの洗濯ピンチを使いました。
カラーボックスの手前に取り付けます♪
カラーボックスの手前側に、ひも付き洗濯ピンチを通した突っ張り棒を取り付けます。
お洋服をピンチで挟んで完成~☆
最初は突っ張り棒に通せるカーテンクリップにしようとしていたのですが(そちらの方がデザインがインテリアに馴染んでステキなんです!)、、、が、、、
娘(4歳)が洋服を取り外しするのに、カーテンクリップは少し固くて難しい様でした。
そこで小さな子供でもストレスなく簡単に使える洗濯ばさみを使うことにしました。
リカちゃんのお部屋と組み合わせて遊べます♪
以前手作りしたカラーボックスにぴったり収納できるリカちゃんのお部屋↓
「カラーボックスにお片づけ出来る♪簡単&お洒落なドールハウス♡」
カラーボックスにお片づけ出来る♪簡単&お洒落なドールハウス♡
2016年9月2日
娘のお人形達(リカちゃん&アナ)、遊び終わった後もステキな居場所があるといいな、と段ボールでカラーボックスにぴったり片付けられるお部屋を作ってみました。
段ボールに、
ダイソーのリメイクシート
布
インテリア雑誌の切り抜き
を貼り、ステキなお部屋が出来上がりました♪
2016年9月2日
と組み合わせて遊べます。
ウォークインクローゼットみたい!
お洋服屋さんごっこも楽しい♪
お洋服はダイソーの「エリーちゃんのお洋服」を愛用しています。
リボンや靴までついて108円って、安過ぎる~!♡
アナは、日本の浴衣が気に入った様です\(^o^)/
「助かります!ダイソーエリーちゃんの服」
助かります!ダイソーエリーちゃんの服
2016年6月11日
ダイソーの「エリーちゃん」の服。
我が家のアラフィフリカちゃんとアラフォーリカちゃんにもぴったりです。
これ靴まで一式で108円ってすごくないですか?
リカちゃんのは普通に買ったら2000円くらいします。
浴衣やドレスも2着ずつ買いました。
助かるわぁ^o^
2016年6月11日
こちらは子供でも簡単に作れる♪リカちゃんワンピース
子供でも縫わずに超簡単♪お人形用「とと姉ちゃん直線裁ちワンピース」
2016年7月21日
りかちゃんの夏服。
ハギレを使って、子供と一緒に超簡単!
1分足らずで完成〜!
朝ドラとと姉ちゃんに登場した、直線裁ちワンピースで作ってみました。
2016年7月21日
お部屋と一緒にカラーボックスにぴったり収納♪
遊び終わったら、リカちゃんのお部屋と一緒にカラーボックスにぴったり収納出来ます!
すっきり!
カラーボックスなら埃の心配もなく、子供も上手に片づけてくれます。
遊び方の幅も広がって、とってもお勧めです☆
コツ・ポイント
日々のハンドメイド、育児アイデアを綴っています♪
http://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます