一般的にはスポンジ生地、あるいはビスケットを使いますが、そこをシリアルで代用したティラミスです。
マスカルポーネチーズを使ったティラミスクリームとシリアルの軽い食感を合わせた手軽で簡単なスイーツに仕上げました。
小さなお子さんへはコーヒーが心配でしたら、コーヒーソースは抜いてココアだけでもOK。その分、バナナを入れたりするとココアと合っておいしいです。
お菓子は家族や食べる相手の好みに合わせてアレンジしたり工夫できるのもいいところ。お好みで足し算引き算したりしながら楽しめますよ。
材料
(4人分)
-
シリアル(プレーン)
:60g
-
ココアパウダー
:適量
-
ミント
:お好みで
-
☆ティラミスクリーム☆
:
-
マスカルポーネ
:200g
-
生クリーム
:100g
-
グラニュ糖
:30g
-
☆コーヒーソース☆
:
-
インスタントコーヒー
:2g
-
お湯
:40cc
-
グラニュ糖
:7g
1
コーヒーソースの材料を混ぜてしっかり溶かしたら、氷水などにあてて冷ましておく。
2
ティラミスクリームを作る。まず、ボールにマスカルポーネとグラニュー糖を入れ、泡立て器などでぐるぐると混ぜてなめらかにしておく。
3
別のボールに生クリームを入れて、7分立てに泡立てたら、②と合わせてさっくり混ぜる。
4
お好みのグラスや容器にシリアルを入れ、①のコーヒーソースを小さじ1程度かけた上にティラミスを入れ、ココアパウダーを茶こしでふるう。 これをグラスや容器の高さに合わせて、2~3回繰り返す。
5
上まで来たら、最後に同じようにココアパウダーをふるって、お好みでミントなどを飾れば完成。
☆少し冷蔵庫で冷やして寝かせてもおいしいですし、
出来立てでいただけばシリアルの軽い食感が楽しめます。
お好みでどうぞ。