真っ赤でカッコイイ、飾っておきたくなる見た目です。中身もとっても優秀なのです。
家庭料理代表、肉じゃが。肉を炒めて、人参炒めて、じゃがいもは煮崩れないように・・・のいろんな手順不要です。材料を入れてピッ!あとは任せた! で出来てしまいました。
作り置きの定番その2。ひじき煮。
とりあえず作っておけば何かしら安心なおかずもできあがるまで様子を見ずにいられるので、他のことができました。
生落花生が手に入ったので、茹でた落花生を加えました。
秋にさんまがおいしくなったら作る、さんまと大根の梅煮。
「煮付け」メニューもあるのに、「骨までやわらか煮」メニューがあるのです!
骨までやわらかく煮える上、鍋だとどうしても皮が破れるのに、破れたりせずキレイに仕上がることにびっくりしました!!
長い時間煮るのに合わせて大根も大きくカット。しっかり味が染みてました。
和風のものだけでなく、洋風のクリーム煮だって得意。
白菜がとろとろとしておいしかったです!
ほんのたまに家でも作る、豆腐。
家で作る時は小分けにして加熱しないとうまくできないのですが、500mlの豆乳を入れて大きな豆腐が出来てしまいました!
買うことしかしなかった、ヨーグルト。
おかずを作るのとおなじ調理器具で作れるなんて嬉しい〜♪
最低でもできあがるまでに数日かかる、塩麹。
これが数時間でできます。「1日に一度かき混ぜる」こともなく、できあがるまで何もしなくて良い。
ありがたいです。
豚のかたまり肉に醤油などの調味料、さらに塩麹を入れて漬け込みました。
ヘルシオホットクックには煮豚のメニューはなかったのですが、手動でもできますし、近いメニューで設定しても◯。
作った塩麹のおかげで、脂の少ない部位でもしっとりやわらかく煮えました。
カッテージチーズは作った記憶が何とかありますが、クリームチーズも買うもんだ、と思っていました。
発酵ものは簡単といえば簡単かもしれませんが、温度管理がネック。それを全て引き受けてくれる、懐の深さ。
出来たら濾して重しをして冷蔵庫で数時間水気を切る作業がありますが、冷蔵庫に入れておくだけなので、ここは気になりません。
ほんのりレモンの香りがして、手作りの良さを感じます!
紅玉が手に入ったので、皮も入れてピンク色のジャムにしました。
もちろん、ヘルシオ ホットクックで作りました。
写真のようなベーグルはできませんが、実はヘルシオホットクックにはパンのメニューもあり、パンも焼けてしまうです。
手作りジャムとクリームチーズで優雅な気分になりました♪
ヘルシオ ホットクックの付属のレシピには本当にたくさんのメニューが載っていますが
最新のヘルシオホットクックだと、LAN接続で付属のレシピに載ってないメニューを紹介してくれたり、
使いこんでいくと過去の履歴の中からライフスタイルに合わせてメニューを提案してくれたりします。
スマホと連動し専用アプリで出先からメニューを選ぶこともできたり買い物リストを作ることができたり・・・
すごいです!!
煮込みものもいろいろ作れるし、これからの季節に活躍するな〜と考えていたのですが、夏は「火を使わなくて良い」ことに気づきました! 火を使わずにいろいろ作れるって夢のようです。年中活躍すること間違いなしです。
今回はメニューのことをいろいろ書きましたが、手入れのことなど以前書きましたので、こちらもよかったらどうぞ↓
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます