大人のプラ版!自然がお手本♫枯葉のアクセサリー

大人のプラ版!自然がお手本♫枯葉のアクセサリー
投稿日: 2017年9月15日 更新日: 2017年9月27日
閲覧数: 3,116
37 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
秋になると、道や公園、お庭で、素敵な葉っぱに出会えます!
自然の葉っぱはいつか無くなってしまうけど、自然の素敵をプラ版に写して
素敵なアクセサリーを作りませんか?葉っぱによって表情も様々で、世界で1つのアートな作品が誰でも作れます!
お手軽に誰でも作れるプラ版レジン!
より個性的で、よりオシャレに!ひと手間でクオリティの上がる方法など
書いてみました!何か参考になれば有難いです

材料 (枯葉のピアス)

  • 見本の枯葉 :素敵なのを探す
  • トレーシングペーパー :1枚
  • 0.2㎜くらいトーメイプラ版 :1枚
  • スポンジペーパー又は紙やすり :600番くらい
  • 色鉛筆 :柔らかめの芯がよい
  • ハサミ、ハードレジン、UVライト、ピアス金具他

お庭や、公園などで素敵な葉っぱを探す

お庭や、公園などで素敵な葉っぱを探す

秋らしさを出すには、紅葉した葉っぱが、いいけど、
枯葉の中にも素敵な葉っぱがたくさん*\(^o^)/*
自然ってすごいなぁ
お気に入りの葉っぱに出会えたら
是非、写してみてください
プラ版にしなくても、写して色を塗るだけでも
素敵なアートが完成します*\(^o^)/*
葉っぱはインテリア小物にも使えます↓

プラバンで葉っぱの作り方!年中使えるミニリース!
プラバンで葉っぱの作り方!年中使えるミニリース!
2016年8月29日
プラバンでアイビー(葉っぱ)の簡単シルエットとリアルな葉っぱの作り方です!アクセサリーはもちろん、ラッピングやミニリースも作れます!
2016年8月29日

葉っぱをトレペに写す

葉っぱをトレペに写す

葉っぱの上にトレーシングペーパー(半透明の透ける紙100均にも売ってます)を置き、鉛筆で葉っぱを写していく!
全部の線を写そうとすると、ごちゃごちゃになってやりにくくなるので、選別してくださいね!
周りの線を写して、葉脈を写して、虫食いを写します!

プラ版の用意

プラ版の用意

プラ版(ここで使用しているのはタミヤ0.2㎜5枚入りですが、100均やお手持ちのプラ版をお使いくださいね)
プラ版にスポンジペーパー(ヤスリ)で削り細かい傷をつけておいてください(くるくると円を描くように削ると良いです)きちんとヤスリがけが、出来ていないと、色鉛筆が乗りにくいので、細かく丁寧に!

プラ版に写す

プラ版に写す

画像見えますでしょうか?
今回は、枯れた葉っぱの縁が赤茶色だったので、色鉛筆の赤茶色を使って写しました!

ハサミで切る!

ハサミで切る!

描いたものを切り離します!
ハサミを使う時は、大まかに葉っぱと葉っぱの間を切り離してから、1枚づつ葉っぱの形に切り抜いてくださいね!
プラ版ポイント☆よく切れるハサミで切りましょう!

葉脈を書く

葉脈を書く

縁取りの線をヤスリで消して(枯葉は縁が赤茶なので消さなくてもそのまま使っても良い)
両面ともヤスリ掛けをしたら、色鉛筆で葉脈を書く!
葉っぱをよく見ながら葉脈の色を選んでくださいね!

色鉛筆について

色鉛筆について

100均の色鉛筆〜1本300円くらいもする色鉛筆まで種類は様々です(^^;;
私はファーバーカステル製の色鉛筆を30年前に、えいっ!て思い切って買った(当時も高かった)(^^;;100色セットを今も使っています!
今は娘も、私の色鉛筆を気に入って大切に使ってくれています!
買う時は高かったけど、ずーっと使い続けれる物は、長い目でみるとお買い得なのかもしれません(^^)
そんな高級でなくても、良いですが、硬い芯の色鉛筆はプラ版に適しません(^^;;
お好みの色鉛筆をお使いくださいね!
あと、柔らかい芯の色鉛筆は鉛筆削りで削らずカッターで削ることをお勧めします!鉛筆削りは余分なところまで削ってしまうので勿体無いないです(^^;;
我が家には鉛筆削りは無く、カッターで削っています。子供達が小さい頃は私が削る鉛筆が恥ずかしかったのか?鉛筆は学校の鉛筆削りを使って削っていたのを思い出します!
そんな子供達も大きくなり、普通にカッターで削ってます(^^;;


色を塗る

色を塗る

葉脈を書いた裏側から色を塗ります
色は葉っぱを見ながら少しずつ、色を重ねて塗ってください!
色鉛筆の線が出ないよう優しく、塗り重ねて下さいね!
ここの塗りが上手くいくと、とてもリアルでクオリティの高い葉っぱが出来ます
色を重ねる!少し時間をかけて丁寧に!がポイント!
ちょっと大変ですが、出来上がりに差がでます!
リアルではなく、オリジナルなカラー(例えばブルーのグラデーションとか)にされると、個性的な葉っぱが出来ます!
何度か塗って、縮めて作っていくうちに、どう塗れば
良く見えるのか!わかってきますし
自分で作ったものは
多少塗りムラがあっても、愛着がわきます!
塗り絵だと思って気軽に進めて下さいね!
プラ版は焼くと三分の一に小さくなるので、案外いい感じに出来ますよ〜

オーブントースターで焼き縮め、レジンを塗る

オーブントースターで焼き縮め、レジンを塗る

(>人<;)うわーっΣ(゚д゚lll)ここからの写真がざっくり抜けてますm(_ _)m
以前のプラ版投稿をご覧くださるとありがたいです!
色が塗れたら、金具を通す穴を開けてから
オーブントースターにくしゃくしゃにしたアルミホイルを敷いて、余熱をしてから1つづつ焼く
縮まったら軍手をはめた手で取り出し、一つずつ、葉っぱの形に曲げて下さい!
レジンを片面塗って、UVライトで硬化させ
また片面と、両面塗ってください(穴を塞がないよう注意!)お好みでスワロフスキーを、レジンをつけて接着したら、パーツは完成です!
あとはお好きなパーツを使って組み立てて下さいね!
ピアス以外にも、ペンダントやブローチなども素敵です!

枯葉のピアス1

枯葉のピアス1

良くある、葉っぱの形も、枯葉の着色すると、秋にぴったりなアクセサリーになります!
形も単純で、ハサミで切るのも簡単です!

枯葉のピアス2

枯葉のピアス2

この葉っぱは、むかごの葉です(山芋の一種らしい)
母がむかごのキンピラが大好きで、
私が知らない間に庭に植えたむかごが、今、えらいことになってますΣ(゚д゚lll)つるがグルグルΣ( ̄。 ̄ノ)ノ切っても切っても、出てくる〜(-。-;
けど、良く見ると葉っぱの形
ハート形♡なんです!
ずーっと実が取れる以外は邪魔ものだった、むかごが役に立ちました(^^;;
虫食いも、とっても素敵!
虫が作ったアートですね〜(^-^)/

葉っぱのピアス

葉っぱのピアス

アイビーは、年中色が変わりません!
ですので1年中使える
便利なピアス(^-^)/
季節によって、春夏は青めに、秋冬は、少し黄色がかった緑にすると使いやすいです!
枯葉ではありませんが、
とてもオシャレなのでお勧めです!
いっぱいつないで、ネックレスにしたら、ナチュラルで豪華なアクセサリーになります!

写真に悩む(-。-;

写真に悩む(-。-;

これを持って、暮らしニスタさんのオフ会、スマホ講座に行きました!
これはスマホ講座で撮った写真です!
ちゃんと、撮れてる?
スマホ講座で習ったことを活かして家で撮ろうとするとΣ(゚д゚lll)
なんだか上手く撮れません(-。-;
終わりかけに先生がフレームを使って撮る方法もありますよ〜(^-^)/って言われたので
帰ったらやってみます!
明日投稿します!
って言ってからすでに、何日経ったのでしょう(T ^ T)

やり過ぎる(-。-;

やり過ぎる(-。-;

枯葉を敷いて、撮ってみたら、
イメージは伝わるものの
なにが主役かわからず(T ^ T)
ゴチャゴチャ!(◎_◎;)
たくさんのものをオシャレに撮るにはどーしたら良いの〜!
毎日、場所を変え、バックの用紙や小物を変えて撮ってはみたけど???
なんかイマイチ??ドツボにハマる(T ^ T)
先生〜どーしたらいいの〜(ToT)/~~~
…てなことで表紙の写真が決まらず(~_~;)投稿、全く進まず途中、放置(~_~;)製作途中の写真は教わる前の写真で、下手くそですみませんm(_ _)m
先生の言葉を使うと「ゴミ写真」Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
……気を取り直して

窓際、レフ板を使う!

窓際、レフ板を使う!

朝の窓際レースカーテン越し(が良いと先生が言ってた)(^^;;白い紙をレフ板代わりにして、光を調節!
1人じゃできなくて、主人まで、巻き込んで
もう大騒ぎ(笑)
撮れば撮るほど悩む今回の写真(-。-;今回はこれがベストと思うことに〜(-。-;

フレームはダイソーのフレームに着色したものです
プラ版は他にも

簡単リメイク!余ったプラ板でタイル風フレーム♪
簡単リメイク!余ったプラ板でタイル風フレーム♪
2016年8月9日
プラ板を作るとどーしても余ってしまう端切れをタイルみたいなパーツにしてフレームを作ってみました!余ったプラ板はタイルにして置いておくと色んな物が作れます!
2016年8月9日

写して描いて!プラ板で虫ピン標本箱の作り方!
写して描いて!プラ板で虫ピン標本箱の作り方!
2016年8月8日
本物の標本箱を作るのは大変だけど、写し絵のように図鑑を写せば!誰でも作れる虫プラ板!子ども達には新種の虫を作ってもらいたいし、大人の方は大人の塗り絵感覚で本物そっくりに作ることも可能です!
2016年8月8日

プラバンで金魚の作り方!ペットボトルアートアクアリウム♪
プラバンで金魚の作り方!ペットボトルアートアクアリウム♪
2016年8月15日
吊るしてモビールにも使えるシルエット金魚と、置いて可愛いリアルな出目金をペットボトルに入れてイメージはアートアクアリウム!見た目に涼しい金魚達を是非!
2016年8月15日

大人のプラ板!紫陽花ピアスの作り方!
大人のプラ板!紫陽花ピアスの作り方!
2016年6月28日
大人の塗り絵のように、楽しめて素敵に出来る紫陽花の作り方です(^-^)/
2016年6月28日

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます!
誰でもお気軽に、作れるプラ版ですが、少しずつ
丁寧に、作ることで、とても素敵なアクセサリーが出来ます!
秋は、道端にお宝がいっぱい(笑)
下を向いて歩いてて何かにぶつからないようご注意下さいね(私だけか?)
小さな小物を上手く画面に収めて、オシャレに見せるって!
ホント難しい〜(ToT)/~~~


SNSでシェア
詳しく見る

2017年9月19日 22:36
いつもながら、ホントにため息が出るほど素敵です! そっくりそのままmichiカエルさんに生まれ変わりたいくらい憧れます>_<笑 あの、実は少々ミチカエルさんの教室のことで質問がありまして、ブログの方にコメントさせていただきました。 お時間ある時にいつでもお返事頂ければ嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=) いつも、ミチカエルさんの作品と投稿楽しみにしております(^ー゜)
2017年09月20日 08:44:37
いちご大福さん!おはようございます! ブログに嬉しいコメントありがとうございます! 同じ滋賀県民なんですね!わーい!嬉しいです〜! 教室事情などば、ブログに返信しました! 関西圏にお住いの暮らしニスタさん、の子ども達のための1日教室など、楽しい企画が、 出来たら楽しいかも?(実現できるかはわかりませんが) 楽しそう〜な企画も考えてみたいと思います! ありがとうございました*\(^o^)/*
2017年9月15日 15:23
michiカエルさん。すばらしい~~~♡さすがなワクワク手作り教室。見ている者の心を奪いますね☆枯葉はちゃんと本物から写すとこんな風になるんですね~!(ノ゚□゚)ノmichiカエルさんの手にかかれば、プラ板だけでご飯が食べていける。(これ何でもそうで、毎度毎度思っちゃいますが、凄い才能)ピアス好きにはたまらないですね~☆ こうやって素敵な作品に出逢えると、心が晴れ渡るヾ(〃^∇^)ノ まだ季節感はちょっと秋には遠い位暑さが繰り返すけど、ファッションは既に秋気分! しかし、なんといっても素晴らしいですヾ(*~∀~*)ゞ 写真1枚目とか、いいんじゃないですか?色合いが秋っぽく、ピントもしっかりあってます。フレームも素敵です。このフレーム使った撮り方私もやってみたいです。 なんか、いいヒントになる事があれば、ご連絡させて頂きたいと思いつつ、実際自分の実力がないもので(笑)  ご主人を巻きこんでの撮影会。想像しただけで楽しそうです♪(≡^∇^≡) 今日も色々勉強になりました。michi先生!ありがとうございました~
2017年09月16日 06:18:12
ひこまるさん!おはようございます(^-^)/ 返信書きながら知らん間に寝てた…(-.-;)y-~~~昨日のひこまるさんの投稿がどれも素敵で、オフ会レポは、ひこまるさんらしい気遣いと丁寧な文章に(≧∇≦)凄〜い!素晴らしい〜 パチパチパチ*\(^o^)/* 時間かかっただろうなぁ(すでにオフ会レポを、諦めつつある…私とは違いすぎる)(~_~;) それにもコメントしようとして、爆睡(>人<;) きっとたくさんのコメントが来ていると思うので、少し経ってからまた、コメントしますね〜 フレームを使った写真ですが、簡単に撮れると思ったのが大間違い フレームと撮りたいものの大きさも少し合っていなかったかもしれません(-.-;)y-~~~ ひこまるさん、カメラ講座前も上手だったのにさらに上手くなってます〜*\(^o^)/* スマホ逆にして撮影 私も良いな!と思ってやってみたら、スマホ落としました(゚o゚;; 練習あるのみ??今回のカメラ講座で、私がいかに、せっかちで不器用かを思い知らされることに(~_~;) それを、娘に言うと「お母さん、知らんかったん家族はみんな知ってるで!!」とサラッと返され(-。-; 見抜かれてる(笑) 私、とても飲み込みが遅く、物事を理解するするのに時間がかかるんです(-。-; ですので、講習会とか行くと、わかんないから先生に質問する、理解するまでしばらくかかる(-。-; 先生は、次の項目に、移ってる(^^;; 次の話を聞いてない(~_~;)で、ポツポツ聞けてない所がある! という、鈍臭くなんとも悲しいことに…(-。-; けど、私がこんななんで、生徒さんから何度同じことを聞かれても、へっちゃら(笑) 教室はゆる〜いゆるゆる(笑)それは利点と言えるのか?(ーー;) 写真褒めていただき、ありがとうございます(^-^)/ ひこまるさんの、良いヒント是非よろしくお願いします(^-^)/ まだまだこれから作った物を撮るのに苦労しそうです(^^;; ひこまるさんのスマホ講座を再度見直して、頑張りたいと思います! ありがとうございました*\(^o^)/*
2017年9月15日 12:50
秋色の葉っぱがすごく素敵です✨作り方もわかりやすくやってみたくなりました! でも我が家…トースターが無いんです…オーブンとかでも出来ますか?
2017年09月15日 22:17:55
よんぴよままさん!こんばんは!遅くにすみませんm(_ _)m コメントありがとうございます(^-^)/ トースターがない場合、私はやったことないですが、ホットプレートにクッキングシートか、くしゃくしゃにして広げたアルミホイルを敷くかして、その上にプラ版を乗せて焼くと作れるそうです! さらにホットプレートもない場合、アイロンを上向きに固定し、ホットプレートと同じくクッキングシートを乗せて焼くと出来ると書いていました(アイロンを上向きに固定出来るのか?)(-。-; お試し下さい(^◇^;) よんぴよままさんの作るチョコプレートの中は生クリームだったんですね! 生クリームって冷蔵庫で固まったっけ???と、良く読むと冷凍庫(≧∇≦) なるほど〜チョコより伸ばしやすく作りやすそうです(^-^)/ 知りませんでした(^^;;娘が絶対やりたいと思うので教えてあげようと思います*\(^o^)/* ありがとうございました〜*\(^o^)/*
コメントをもっと見る






プレゼント&モニター募集