お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

セリアの新柄リメイクシートでレトロなミッキーのソーイングBOXをDIY

セリアの新柄リメイクシートでレトロなミッキーのソーイングBOXをDIY
投稿日: 2017年9月6日 更新日: 2017年11月29日
閲覧数: 2,472
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベーションしています。100...
 セリアにテラコッタ柄が可愛いリメイクシートが出ました~

 娘が最近手作りに目覚め、我が家に帰ってきて縫い物をしているのを思い出し
ミッキーの可愛いタイルもセリアで見つけたので、ソーイングBOXを作ってあげよう~と。

 先日買い物レポにてご紹介した、ダイソーの3段引出しケースとカッティングボードで
簡単にリメイクすることにしました。

 それではゆっくりご覧下さいねー

材料 (ソーイングBOX1つ分)

  • 3段引き出しケース :1つ
  • カッティングボード(セリア) :2枚
  • リメイクシート(テラコッタ柄) :1本
  • ミニタイル(茶) :2こ
  • ミニカップ(赤) :1こ
  • 来客用の箸 :1本
  • アイストラップ(取っ手) :3こ(1袋2個入)
  • ハギレ :手持ちのもの
  • 水性ニス(メープル) :手持ちのもの
  • メラミンスポンジ、綿など :手持ちのもの
  • ランチョンマット(セリア) :1枚

まずはヘビロテアイテムの

まずはヘビロテアイテムの

こちらダイソーの3段引出しケースのクリアです。
すでに中に曇りガラスシートを貼っていたものを使いました。ミニタイルは茶色の2種類の柄を使います。
画像中央の丸棒はふといので変更しました

リメイクシートの型紙とり

リメイクシートの型紙とり

ランチョンマットで、引出しと天板部分、背面の貼る面の型を取って切り取ります。

リメイクシートをカット

リメイクシートをカット

ランチョンマットでとった型紙をリメイクシートの表面に置いて、柄がどんな感じに出るのかを確認しながら切ります

全部貼ったら

全部貼ったら

引出しと天板を貼るとこんな感じにできます

両面テープで貼っていき

両面テープで貼っていき

引出しケース本体に両面テープを貼ってから、カットしたランチョンマットにリメイクシートを貼ったものを貼ります。引出し3枚、背面1枚、天板部分1枚全部貼ります

ニスを塗って

ニスを塗って

カッティングボード2枚、来客用の箸1本にセリアのニス(メープル)を塗ります

本体の仕上げは

本体の仕上げは

取っ手を引出しに、カッティングボードにタイルをそれぞれ接着剤で貼ります

カッティングボードと本体をくっつけて

カッティングボードと本体をくっつけて

カッティングボードの間に、引出しケースを挟むようにボンドで貼ります。しばらく時間をおきます

ピンクッション作り

ピンクッション作り

両面テープで型をとり、縫い代1cmでカットします

ぐしぬいをして

ぐしぬいをして

1cmの縫い代の回りをぐし縫いして、綿を入れます

綿を入れながら

綿を入れながら

綿を入れながらぐし縫いをひっぱりながら丸くします

ピンクッションの仕上げは

ピンクッションの仕上げは

ミニカップにボンドを塗って、丸く作ったピンクッションを中に入れます

サイドから見ると

サイドから見ると

ミッキーのタイルがポイントですが、ミニーマウスのスカートの水玉柄をイメージしたピンクッションの赤がアクセントになり、パキッと引き締め効果が出てると思います

同じ材料で

【100均リメイク】ダイソーの3段引き出しケースを木目調ニッティングBOXに
【100均リメイク】ダイソーの3段引き出しケースを木目調ニッティングBOXに
2017年8月14日
皆さん、こんにちは~、お盆休みをゆっくり過ごされてますか? 暑くてとても外には出られない! そんな時にエアコンの効いたお部屋で、こんなの作ってみました。 ダイソーの200円商品の3段引き出しケース、インスタなんかでも人気ですよね。ギャル風にではなく、木目調にすればインテリアにも馴染みます。そこでセリアの木目調ランチョンマットに着目。本物ぽい質感なので、切って貼るだけでも木箱に見えるかも…と作ってみたら、実際なんちゃって木箱になりました。そのプラケースをカッティングボードで挟んで、丸棒を通すと完成なんです。 私が今はまっているマクラメ編みやかぎ針編みの道具がこれひとつにスッキリ収納できて、持ち運びもできて、探しものをすることもなくストレスフリーで手芸を楽しめるようになりました。 まずはゆっくりご覧下さい
2017年8月14日

ソーイングBOXのほかのアイデア

100均で持ち運びもできてミシンがけも楽になるカフェ風収納ラックをDIY!
100均で持ち運びもできてミシンがけも楽になるカフェ風収納ラックをDIY!
2016年6月1日
毎回大きなかごからガサガサっと探しながらミシンがけをしていて不便だなって思っていました。手持ちのダイソーの引き出しラックにキャンドウのカッティングボードを合わせてみたら幅がぴったり!大きさが合ったので裁縫グッズを収納することに!面倒な板のカットもなくカッティングボードはボンドで貼るだけです。ミシン糸も収納できて、可愛いピンクッションも置いて、サイドにはハサミもひっかけて…とお裁縫をする人を満足させられるように考えて作りました~ クッションマットないほうが男前では?確かにそうなんですが、このクッションマット敷いてるって所が重要なポイントなんです。ミシンがけしながら左手でまち針を除けてさっと刺せる!ピンクッションに戻さないで又使うのにとっても便利!マロンのお勧めです♪ポイントはクッションマットの手前に貼った手持ちのブルーのメジャー。ちょっとした採寸に便利なので貼ってみました。引き出しのチープさもセリアのノブで解消~! 新商品のノブは以前のよりも少し小さくてカットも可愛いのでお勧めです!
2016年6月1日

コツ・ポイント

引出しは取っ手(アイストラップ)をつけるため、ランチョンマットにリメイクシートを貼りました。引出しケースの引出しは真ん中がさんかくにきりこみが入っているため、取っ手をつけられません。両面テープで貼り付けた引出しから、はみ出たところをハサミでカットします。
丸棒では糸が通らないので、来客用の箸の1本で代用しました。


SNSでシェア
詳しく見る