学習机買ってよかった?いらなかった?我が家の場合
2017.08.23 11248 あさきさん他60人

入学前に机を購入したメリット。本人のやる気UP
勉強場所の移り変わり
要らなかった学習机の機能
【ランドセルはどこに置く?】3年間迷走した我が家の変化
2017.04.20こんにちは!兵庫宝塚の暮らし整えサポーター横田ちひろです。新学年いかがお過ごしですか?さて、つい置きっぱなしになりがちなランドセル。置き場所や収納に困りますよね。我が家でも、小学校入学から試行錯誤を繰り返し、3年かけてこの...続きを見る
また、”見えないものは無いもの”と思いがちな娘にとって、机の引き出しや脇机も、要りませんでした。
普段使う文具などは、机の上に出しっぱなしです。
【片づけられない鉛筆】収納方法を変えて【片づけられる】になった!
2017.06.09こんにちは!兵庫宝塚の暮らし整えサポーター横田ちひろです!突然ですが、みなさんのお子さんって、使った鉛筆をちゃんと片づけられますか???続きを見る
今は、椅子は学習机とセットになっているものではなく、長時間座っていても疲れないものを購入すればよかった。脇机は、側にある本棚で代用できたな。と思っています。
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
横田ちひろさんのおすすめ情報

-
横田ちひろさん
- はじめまして横田ちひろです。2013年~6年間乳幼児のご家庭にあった片づけ・暮らしづくりのサポートをしたのち、現在はNPO法人に所属。男女共同参画事業(ジェンダー平等)のコーディネートや虐待防止...
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
収納のランキング
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます