お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

【裏技】コストコに1日無料で入場する方法2017・商品券はもう古い!

  • ブログで紹介
コストコ男子
コストコ男子さん
コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コストコに通い続け...もっと見る
【裏技】コストコに1日無料で入場する方法2017・商品券はもう古い!

コストコに興味があるけど、いきなり高い年会費を払って会員になるのは少しハードルが高いですよね。
そんな時に、1日だけでもお試しで入場できる方法があったらいいと思いませんか?実は、コストコに無料で入る方法はいくつかあるんですよ
この記事では、ちょっとだけコストコに入ってみたいという人のために、無料で入場できる裏技を紹介したいと思います。

そもそもコストコの年会費は?

そもそもコストコの年会費は?

コストコの年会費は、法人会員と個人会員の2種類があります。
個人事業主の方や自営業の方は法人会員、普通のサラリーマンの人は個人会員になります。

■ビジネスメンバー(法人会員) 年会費3,850円(税抜)

■ゴールドスターメンバー(個人会員) 年会費4,400円(税抜)

普通のスーパーで買い物をするときは、特に年会費などは必要ないので、年間4千円程度の出費となるとちょっと躊躇してしまいますよね。
本当にコストコの会員になるのか、実際に試してからにしたいものです。そこで、会員になる前に無料でコストコを体験する方法を紹介していきたいと思います。

【はじめてのコストコ】入会方法完全マニュアル(年会費や特典など)

2017.09.19

「そろそろわたしもコストコデビューしちゃおうかな?」「なんだかコストコって楽しそう!家の近くにあるから入会してみようかな?」と思っても、どうやってコストコに入会すればいいのか、とても不安に思う方も多いのではないでしょうか?...続きを見る

会員と一緒に行って無料で入場する

会員と一緒に行って無料で入場する

これがコストコを無料で体験できる一番簡単な方法です。
コストコの会員のお友達と同伴して入れば無料で入ることが可能です。ただ、支払いは会員しかできないので、コストコの会員の友達にまとめて払ってもらって、あとで支払うという「ひと手間」が必要です。

コストコの会員は、主会員と家族会員1名につき、それぞれ同伴者2名まで入ることができます。18歳未満の人は何人でも同伴可能なので子供の人数は考えなくても大丈夫ですよ。コストコの会員の友達がいれば使える裏技なので、もし仲のいいお友達がいればお願いしてみましょう!

【これ基本!】コストコの会員カード1枚で入れる大人と子どもの人数

2017.09.19

いつもは家族で行っているコストコだけど、たまにはお友達と一緒にコストコに行くこともありますよね!その友達がコストコの会員ならいいのですが、そもそもコストコに行ったことがないなんていうお友達だと、自分の会員カード1枚で何人ま...続きを見る

コストコ商品券ではなくプリペイドカードで無料入場

以前はコストコ商品券があれば、無料でコストコに入場をすることができましたが、コストコ商品券が廃止され、今ではプリペイドカードに移行されました。
プリペイドカードがあれば、無料でコストコに入ることができます。そこで、コストコプリペイドカードをどうやって入手して、どうやって使えばいいのかを紹介したいと思います。

コストコのプリペイドカードはどこに売ってる?

コストコのプリペイドカードは、コストコの倉庫店内で販売されています。倉庫店内に『コストコプリペイドカード』と書いてあるブルーの厚紙が置いてあるのでそれをレジに持って行って購入します。
「えっ?ってことは会員じゃない私は買えないってこと?」
と思われた通り、実はコストコのプリペイドカードは会員じゃないと購入することができません。
なので、お友達にコストコの会員がいれば、事前にお金を渡して買ってきてもらいましょう。コストコプリペイドカードは5,000円で販売されていて、すでに5,000円分がチャージされています。

コストコのプリペイドカードで入れる人数

コストコのプリペイドカードで入場できるのは大人3人までです。18歳未満の子供は何人でも入場することができますよ。

コストコプリペイドカードでコストコに入場するときの使い方・おつりは出るの?

コストコのプリペイドカードを入り口で見せても、倉庫店に入ることはできません。倉庫店に入るためには、一旦カウンターに立ち寄って、手続きをしてから1日特別ご招待券を発行してもらって中に入ることができます。
過去に1日特別招待券を利用された方や、コストコ会員を退会して1年未満の人は発行してもらえないので注意してくださいね。
プリペイドカードは会員であればチャージすることができますが、非会員はチャージ(入金)することができないので、おつりは出ないようなものと考えてください。
また入場できても、コストコ会員価格で購入することができませんので、表示されている価格に5%上乗せされた料金で商品を購入しなければなりません。

コストコのプリペイドカードは、このように制約が多いので、無料で入場できたとしても、もしコストコの会員になったら使えるかどうかを判断するにはちょっと不便かもしれません。

コストコに入れる1日特別招待券で無料入場

コストコに無料で入るには1日特別招待券をゲットする方法もあります。ただし、最近ではこの1日無料招待券を入手できるルートが少なくなってきているので、もしも無料でゲットできたらラッキーくらいに考えておいたほうがいいですよ。
(1日無料招待券の偽造がオークションサイトで多く出回っているようで、コストコのホームページでも注意喚起されています。)

1日特別招待券の入手方法1 折込チラシなどで入手する

コストコの近隣に住んでいる人は、折込チラシなどで1日特別優待券がもらえることがあります。ただし、最近はあまりみかけないという噂をきいているので、入手するのは困難かもしれません。

1日特別招待券の入手方法2 コストコに関する雑誌(ムック)の付録で入手する

以前は雑誌(ムック)の付録でコストコの1日無料招待券をゲットできたのですが、最近発売のものはついていないようです。コストコが転売を恐れて出版社への供給をストップした可能性が高いと思われます。
ただし、今後発売される雑誌については付録でついてくるかもしれないので、入手できたらラッキーという感覚でいたほうがいいですね。

オークションでの1日特別招待券はほぼ無くなりました

以前はヤフオクなどでコストコの1日特別招待券が800円くらいで販売されていましたが、今ではすっかり無くなってしまいました。
それに代わり、先程紹介したコストコのプリペイドカードが販売されるようになりました。ただ、このプリペイドカードは本当に使えるのかは分かりません。

未使用の5,000円のプリペイドカードについては使える可能性は高いと思われます。ただし、5,000円のプリペイドカードが5,500~6,000円で販売されているのと、実際に購入するときは会員価格に5%上乗せされてしまうことを考えると、ほぼメリットがないですね。

また、すでに使用されていて残高が少ないプリペイドカードも出品されていますが、すでに1日無料招待券と引き換えている可能性もあるので、かなりリスキーだと思います。(良心的な人もいるかもしれませんが、そもそも仕組みを理解せずに出品している人もいるかもしれません)

このような状況ですので、あまりオークションには頼らないほうがいいですよ。

1日特別招待券を使って無料で入場する際の注意点

このように1日特別招待券を使ってコストコの倉庫店に無料で入ることができますが、通常の会員との違いがあるので、その注意点をまとめてみました。

【1日特別招待券の注意点】
・過去に1日特別招待券を使った人や、会員を退会して1年未満の場合は利用できない
・支払い時に会員向けの価格に5%上乗せされてしまう
・プリペイドカードの場合は、使い切らないともったいない

このように1日特別招待券は制約が多く、試しにコストコを体験するには物足りなさがあります。もし、思う存分コストコを無料で体験したいのなら、次の方法がオススメの方法です!

コストコ男子オススメ!とりあえず入会して、気に入らなかったら退会して全額返金してもらう

コストコ男子オススメ!とりあえず入会して、気に入らなかったら退会して全額返金してもらう

とりあえずコストコに入会してしまうのが、僕の一番のオススメの方法です。一度入会してしまうので、年会費は必要なのですが、実はコストコの会員制度は、退会するときに全額返金してもらえるのです。

ちょっと、コストコの規約を見てみましょう。

【規約(抜粋)】
・年会費保証:会員の皆様がコストコホールセールのシステムやサービス内容にご満足いただけない場合、有効期限内であれば年会費を全額返金いたします。

ただし、当然ですがこの方法には欠点もあります。もしも1度入会してから退会した場合、退会した月から12ヶ月間は新規で会員登録することができません。また、同じ住所に住んでいる18歳以上の人も新規会員登録することはできません。
ただ、実質無料で自分が行きたいときにコストコを思う存分体験することができますし、当然ですが会員価格で買い物できるので、一番のオススメの方法です!

【厳選】コストコの年会費っていくら?元を取るための安い商品リスト

2017.08.05

コストコの店内に入って買い物を楽しむためには、基本的にはコストコの有料の会員にならなければなりません。日本のスーパーのほとんどは有料の会員にならないと入れないところはありませんが、コストコの会員は毎年年会費を払う必要があり...続きを見る

コツ・ポイント

ということで、コストコに無料で入場する方法を紹介しました。てっとり早いのは、コストコの会員になっているお友達と一緒に同伴して入る方法です。ただ、仲のいいお友達がいない場合は、1日特別招待券を入手すれば入ることができますが、制約が多いのがデメリット。そんな場合にオススメなのが、普通に会員になって体験して満足できなかったら1年以内に退会する方法です。あなたにピッタリの方法で、まずはコストコの会員になる価値があるのかを体験してみましょう!

コストコ男子
コストコ男子さん
コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コストコに通い続けて15年以上。 暮らしニスタの中で、コストコの商品レビューや活用法・裏ワザなどを余すことなく情報発信しています。 ぜひ定期的にチ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

香村薫さん

5271934

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

16992133

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ちゃこさん

3806894

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

3920720

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8479447

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/08/20/10aa52f81dc48e0af2f886338eb1e3c8.jpg
【裏技】コストコに1日無料で入場する方法2017・商品券はもう古い!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【裏技】コストコに1日無料で入場する方法2017・商品券はもう古い!
2017年07月23日

コストコに興味があるけど、いきなり高い年会費を払って会員になるのは少しハードルが高いですよね。 そんな時に...
コストコ男子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【裏技】コストコに1日無料で入場する方法2017・商品券はもう古い!
2017年07月23日

コストコに興味があるけど、いきなり高い年会費を払って会員になるのは少しハードルが高いですよね。 そんな時に...
コストコ男子さん