お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

狭い玄関の収納力アップ! 超薄型&おしゃれな 簡易靴置き☆

狭い玄関の収納力アップ! 超薄型&おしゃれな 簡易靴置き☆
投稿日: 2017年6月7日 更新日: 2017年11月5日
閲覧数: 5,098
34 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
三姉妹(あお・まし・いろ)のアラフォー母さん。 なんでもかんでも活...
狭い玄関、使いづらい下駄箱…
すぐ履きたくて、つい靴を出しっぱなしにしてしまう…
という悩みを解決するべく、薄型簡易靴置きを作ってみました♪

材料 (靴 約6足分)

  • 丸棒 46㎝ :3本
  • ベニヤ板 88㎝×50㎝ :1枚
  • SPF材(1×4) (縦板) 84㎝ :2枚
  • SPF材(1×4) (天板) 50㎝ :1枚
  • SPF材(1×6) (底板) 50㎝ :1枚
  • ビス :14本
  • ペンキやステイン :お好みで
  • ニス :適量

完成のイメージづくりと丸棒の位置決め

完成のイメージづくりと丸棒の位置決め

*写真掲載のサイズは、高さ88cm×幅50cm×奥行約9cmです。(底板は安定性を上げるために約14cmです)

*ご自宅の玄関の大きさに合わせて、ご希望のサイズを決めると、ちょっとした空間が収納スペースに早変わりします♪


今回はSPF材をホームセンターでカットしてもらいました。

収納したい靴のサイズに合わせて、丸棒を取り付ける位置を予め決めておきます。

位置を決めたら、キリやドリルなどで下穴を開けておくと、丸棒の取り付けがしやすくなります。

丸棒の取り付けと外枠作成

丸棒の取り付けと外枠作成

片方の縦板の下穴を開けた場所に、丸棒を取り付けます。

丸棒を取り付けた方の縦板と天板、底板を取り付け、最後に反対側の縦板を、取り付けます。

*上記のように書きましたが、組み立てはやりやすい手順でも大丈夫だと思います☆

*丸棒を取り付ける位置は、縦板の幅の中心あたりにつけると幼児の靴が、中心よりも手前側につけると、大人の大きな靴が置けます☆

背板の準備

背板の準備

汚れ防止と、安定感アップに背板の取り付けをお勧めします。
背板はペイントしても、リメイクシートを貼っても◎ お好きなテイストで♪

完成♪

完成♪

背板を取り付けたら完成です~(๑•∀•๑)

ステイン塗装やペイントなど、お好きなテイストで作れます♪

雨の日に濡れた靴を置くこともある下駄箱。
なので、水性ウレタンニス、もしくは油性ニスの塗布がオススメです☆
塗料ハゲや、ステイン移りを防いでくれます。

コツ・ポイント

丸棒の取り付け位置を決める際には、実際に靴を置いてみてくださいませ。



SNSでシェア
詳しく見る