カゴ巾着と言いながら、これカゴじゃないんですけど…(^^;;フチのある入れ物なら、何でもカゴ付き巾着が作れるんです!カゴも同様の測り方ですので、こちらで説明します!(こちらはセリアのランチカップ4個入り)
まず生地の長さは、写真のように、底の半分の長さ+カップの高さ×2倍〜4倍+紐通し部分3、4㎝を足した長さ
このカップの場合は3㎝+5㎝+5㎝+3㎝=16㎝
16㎝が生地の高さの目安となります(使う生地によっても変わってきますし、カップの上どれくらい出たら良いのか?には好みもあるので試しに1つ作ってみて下さいね)紙コップは全てこの計算で作りました(^^)
色々作ってみて、高さの低いカゴは高さ×2倍では短くて3倍〜で作られた方が良さそうです!上に長い方がお好みでしたら、4倍5倍と色々やってみてくださいね!
カップのフチを測るには、タコ糸などをフチに巻きつけ、外して定規で測ると測れますし、測らなくてもタコ糸で、だいたいピンクの線くらいの長さで切り、生地にあてて印をつければ出来ます!
測る場合、フチの長さ+4㎝〜5㎝(大きくなってくると6㎝くらい)を目安にしてください。このカップの場合、横幅27㎝の長さ、縦16㎝でカットしました!生地は娘が服作りの型紙に使っていっぱい余るトアール用シーチングを使用しています!
生地はお好みで、薄手の綿生地が扱いやすいです。100均の手ぬぐいは、カゴ巾着にぴったり〜〜(^-^)/手ぬぐいでの作り方は後ほど
紐通しの部分の作り方、写真下向きですけど、下が上の部分になります。
生地を横半分に折って中心に印をつけ(写真は中心がわかりやすいように中心線をひきました)
紐を通す所は約2㎝に折って折り目をつけます。(2つ折りで仕上げています、より綺麗な見た目にしたい場合は3つ折りにしてください)
折った部分の両端と真ん中に印をつけて、真ん中は印までカットしてください。
折った部分を開いて、水色の線の所にボンドを塗って下さい
*裁ほう上手は細口ノズルで、そのまま塗ることが出来て便利です、丁寧に均等に塗って下さいね!
これは、横を中心(わ)にして折っていますが、底を中心(わ)にしても出来上がりは同じ形になります。お手持ちの生地の大きさに合わせてとれる方の形で作ってください。
ボンドをつけた紐通し口を折って、アイロンでしっかり接着する!
最初に折った紐を通す上の部分を、アイロンでキチッと折り目をつけ(約2㎝)
この部分普通は3つ折りにしますが、ボンドを端ギリギリにしっかりつけたら生地端はほどけないので(*^o^*)2つ折りで仕上げています!
つけすぎると、ボンドがはみ出てアイロンに付いて汚くなったりするので、ボンドはしっかりヘラで伸ばして、はみ出ないようにしてください。
アイロンで折り目をつけた上部分を開いて、上ギリギリの所にボンドを均等に塗って下さい。
アイロンでしっかり押さえて接着する!
生地を表側にしたら、写真の部分、端ギリギリの所に均等にボンドを塗り、アイロンで押さえて接着!
しっかり接着してるか確認してから、表にひっくり返したら巾着部分は完成です!
これはマチのない巾着です!
コップ袋等のマチ付きの巾着を
ボンド接着で作る方法は、下で説明しています!
ヒモは、何でもお好みのものを、コレはサイズが小さくて薄い生地でしたので、タコ糸を使いました!麻ヒモでも良いと思います
①ヒモを切る!写真のように、ヒモを2つに折って巾着から出るくらいの長さのヒモを2本用意してください。
②両端に安全ピンにヒモを結ぶ(これは細いヒモなので)太いヒモの場合は結ぶと通しにくくなるので、先をセロテープで巻いてそこに安全ピンを刺して使います。ヒモの場合は安全ピンは片方だけでも抜けることはあまりありませんが、☆ゴム通しの時はゴムに直接安全ピンを刺し必ず両方に安全ピンをつけてください☆
③片方の入り口から安全ピン付きのヒモを通していく
④右から刺して左に出たら隣の入り口に入れる
⑤片側が通せたらその隣の入り口に、ひも付安全ピンを通す→
⑥1本目のヒモが通せました!安全ピンを外す
⑦出てきたヒモを結びます!
⑧もう1本のヒモに、1本目と同様に安全ピンをつけて、結んだヒモの反対側から、ひも付安全ピンを通してください
⑨1本目と同じように1周通せたら、両サイドにヒモが出てたら、正解です*\(^o^)/*
⑩安全ピンを外して結べば巾着の完成です(*^o^*)
サイズと生地を変えれば、色んな巾着が作れます(≧∇≦)
ヒモを通しててあとちょっとって所でスポッと抜けてがっかりしたことないですか?そんなことを何度も繰り返すと嫌になっちゃいますよね〜〜(笑)ですが、娘は最初っからこの方法、ヒモ通しは苦じゃないと言うので、頼まれもんの衣装のゴム通しは娘の仕事となりました(^^;;楽しい成功体験でヤル気UP⤴︎
①出来た巾着の底両端の角を写真のように3角に摘んで
②③写真のように2つを寄せて、糸で留めるか、そのまま形が崩れないようにカゴにそおっ〜と入れる
④巾着の上をカップの外側に被せながら裏返す
⑤コレは小さいので簡単に輪ゴムで留めました!
カゴの場合は、ゴムでも良いですし、ワイヤーや、タコ糸で縛って留めてください。
⑥写真のように、巾着入り口を上に引き上げる
⑦中を覗くとこんな風になっていて、ピンクの●4すみを糸で留めると外れなくなりますが、
これはもらった方が巾着としても、使ってもらえるよう、何も留めていません(^^;;
糸で留めてないので、強く引っ張れば紙コップと、巾着に分かれます(^^;;
なかにお菓子などを入れてプレゼントに使うと可愛いし、もらった後も使えて一石二鳥です(≧∇≦)中に隠れる巾着部分にメッセージなんかを書いても楽しい〜〜*\(^o^)/*
同じハギレでポチ袋の作り方はこちら↓
カゴはダイソーの柳製バスケット丸タイプ(楕円タイプもあります)フチが付いているタイプならカゴ、紙コップ、バケツのよーなもの、何でもカゴバッグが作れます!
フチがないカゴの場合は、糸で留めるか、巾着として使わないならグルーガンが早いです(^-^)/
フチのないタイプのカゴ巾着↓
お好みの手ぬぐいと、カゴを用意したら
上で書いた作り方と同じように作ります!
手ぬぐいの幅(高さ)は、上で書いた高さ計算だと、だいたいカゴの3倍くらい(^-^)/このままちょーど良いサイズなんです*\(^o^)/*
端の処理もしてあって、生地が薄くてボンド接着もやりやすく、綺麗に仕上がります。
手ぬぐい1枚でカゴ巾着とカゴ巾着の中に入れて使えるミニ巾着の2個出来ます!
カゴの周りを重なり6㎝くらいにして、ヒモなどで計り、その長さで手ぬぐいを切ってください。
そこからは上の作り方と同じです
残った生地で作るマチ付きのミニ巾着(^-^)/
リップや、ちょっとした小物が入り、カゴ巾着の中に入れて使うと便利です!こちらは横中心ではなく底中心となるように折り、紐通し口を作って袋にします!
ここからマチを作りますが、マチは縫い代から正方形に書くんですが、ボンドでキチンと両方を同じ幅の縫い代をとるのは難しいので、巾着の形に仕上げてから、表に向けて表から写真のように切り取り、裏返してボンドで接着すれば、簡単に綺麗に作れます!(このマチは2.5㎝の正方形に切っています)
コップ袋など、ボンドだけで幅のあるものを入れる巾着は、こうすれば簡単です!
途中で切ってもボンドは外れないので(ミシンだとほどけてきます)ボンドならではなやり方です!
マチに付いて詳しくは、↓
このままヒモを通したら巾着として使えます!
手ぬぐいと簡単巾着は他にも↓
柄違いで作ったマチ付きミニ巾着!
丈が短め!これが使いやすい!奥が深すぎると小物は入れにくく、取り出しにくいんですが、このサイズは、ヒモを開けると中が見やすく、小さな小物に最適です!
おにぎり入れとミニタッパーが入る大きさ!
ちょこんと、持って行く時に便利〜〜(^-^)/
それぞれにヒモを通してから(大きい巾着のヒモはセリアの綿ロープ4㎜を使用しています1袋で3つ分の巾着に使えました)ミニ巾着は、麻ヒモや細いアクリルヒモを使いました(^^;;
上の説明を参考に、巾着の下にマチを作って、カゴに入れて、ゴムまたはヒモ(これはタコ糸)を巻いて縛る、ピンクの印4箇所を糸で留めたら、さらにしっかりしますが、糸で留めなくても、強く引っ張らなければ普通に使えます*\(^o^)/*
カゴ巾着と、マチ付きミニ巾着の完成です!
※セリア綿ロープは工具コーナーにあると思います。
①セリアの紙コップと、薄いシーチング(ハギレで)作った巾着カップは、ラッピングとして可愛い♡
②と、③は、セリアの手ぬぐいと、ダイソーのカゴを使用しました!カゴと巾着はすぐに外れるから、お気に入りの手ぬぐいで巾着を作りカゴに付け替えたらいつも新鮮(^-^)/
④ダイソーのはぎれデニム半分と、ダイソーの柳製バスケット楕円で作った巾着セット、はぎれデニムは、漂白剤で染めて、カゴはダイソーのアクリルスプレーをサッと吹いて黒にしてから(カゴ、家にあるけどなんか汚れてる〜ってな時はこんな方法で着色すれば綺麗になります)これは、さらにアクリル絵具でスパッタリング(絵具を飛ばして柄を作る方法)も追加してみました!生地から作れば誰とも被りません(≧∇≦)デニムは硬いのでカゴに縛るのが少し大変です(^^;;
この生地の作り方はこちら↓スパッタリングはまた別でご紹介出来ればと思います(^^;;
最後までご覧いただき有難うございます!
☆コツ.ポイントは、ボンドを丁寧に塗る!アイロンでしっかり接着する!
失敗は成功のモトと考える(笑)☆
いくつも作ってみて、やりやすいと思った方法を書いてみました(^^;;工作的袋の作り方!
お試しいただけると嬉しいです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます