この手ぬぐいは色違いです!実際は白地を使用しました!
ペーパーナプキンはネットで購入したものです!
デコパージュはオマケですので、しなくても大丈夫です(^^;;
この手ぬぐい、バッグ共にかなり縮みます
黄色の手ぬぐいの下に敷いてる黒の手ぬぐいが元の大きさです!
バッグもわかりにくいですか、洗ってないものの上に洗ったものを置いてます!
洗濯しない場合はそのままご使用下さって大丈夫ですが、洗濯したい場合はあらかじめ洗濯してから使用すると、安心ですし、デコパージュも綺麗にできます(^-^)/
ハンドメイドショッピングバッグ
4510085514010
麻風とシーチングみたいな生成りの2種類とも同じバーコードです!似た商品にロゴが入ってマチが無いものもあるので間違えないようご注意下さい。
洗ってアイロンで綺麗に伸ばしてから
面倒ですが(^^;;バッグは1度バラします(^◇^;)
(入れ口はこのまま使用するのでここまでバラす)100均のバッグは粗めに縫ってあって、ほどくのは簡単なんです!マチってこうなってるんだ〜(^^;;と仕組みが理解出来ます〜(^^;;
一応靴入れがメインなので、靴が程よく入る長さを決めます!靴のサイズが24センチ
最終的に約31センチくらいにしていました!
上は切らず2回内に折りました(少し厚くなってますが、その分しっかりしました!)
横幅は、この袋の横幅は元々細いタイプですが、洗って縮んだのと、若干縫い代多めにとりました!最終サイズは下の写真に表示しました!
内側の巾着と、外側ポケットになる長さを決めて、カットする
黄色の線2箇所カットして、巾着部分とポケット部分に分ける
短く2枚にした方は、切り口は3つ折りミシン(又はボンド留め)
縫ってある方は紐が通る厚みに折って、ミシン又はボンドで留めてください。
ポケットになる方も切り口を3つ折りミシンか布用ボンドで留めて下さい
どれもアイロンで押さえてからすると綺麗です!
手ぬぐいはバッグの幅より少し大きめ、写真上のよーに、カバンのサイズに下部分を合わせて、チャコペンで線を引き(水色の線)そこをミシンで縫う!紐の通る上部分は縫わずに開けておく!
ひっくり返すと下写真のよーな形に!
巾着部分は後で合体するので置いておく
ポケット部分の手ぬぐいをバッグの真ん中に置き、バッグより少し手ぬぐいの方が大きめ(手が入るくらい)にして余分は部分を切り落とす
バッグと手ぬぐいがズレないように、端をマチ針で留めておくかミシンかボンドで留めておくと安心です!
ピンクの線の部分も先に縫っておくか底の部分をボンドで留めて置いてください。(ここを縫わないとポケットに物を入れたら底にはまってしまいます)(^◇^;)
今回、スヌーピーを入れて欲しい!というリクエストだったので、以前ネットで購入した、写真のペーパーナプキンを貼りました!
大きいスヌーピーは白ベース、少し色味のあるバッグへ白が残ったら変かなぁと心配しましたが、貼れば生地と上手く馴染んで違和感もなくなりました(^^;;
布にデコパージュする方法はこちらを参考に↓
持ち手(元々付いてた持ち手は少し長いので、少し切って使用してます)を元の位置に、付いてたように戻す!上は丈が長かったので2回内側に折ってます!
持ち手を縫ってから、周りをぐるっと縫い、端始末(ロックミシンかジグザグで留める)
マチを縫って、端始末をする
巾着をつける位置はお好みなんですが、上合わせでつけても良いし、私は上から4、5㎝の位置に1周ぐるっとミシンで縫いつけました!
少し下につけると、外から見たとき巾着は中に隠れて、長いものを入れると巾着が見える感じになります!
巾着紐を切って通す
ポケット部分真ん中に、表、裏、両方、少し糸で留めるか、お手持ちのボタンをつけて完成です!
出来上がり寸法はこんな感じ!
同じ材料を使ってファスナータイプも作れます↓
少し長めのポケットになります(^◇^;)
よく見ないとわかんないんですけど、手ぬぐいコミック柄の中にも隠れスヌーピーが(^-^)/
手ぬぐいにもデコパージュしてみました(^^;;
最後までご覧いただきありがとうございました
リクエストされた上履き入れに見えない上履き入れって( ̄◇ ̄;)
どうなんでしょう?上履き入れといえばそうとしか見えないし…(^^;;
喜んでもらえたみたいなので、良かったということで…(^◇^;)
デコパージュをしなければ、あっという間に作れてしまう、簡単巾着バッグです!
お好みの手ぬぐいで作って下さいね!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます