★を合わせておき、ボールの中に☆を入れ★を入れ手にくっつかない程度にまとめる。
まとまれば袋に入れ冷蔵庫の中で1時間寝かす。
(私はナイロン袋を反対に手に被せ、生地をまとめます。そのまま袋を表に返し生地を入れ冷蔵庫で保管。手も汚れない)
1時間経てば3分程度捏ねます。袋の上から足で踏めばさらに簡単!
そして打ち粉を少しして、めん棒で伸ばします。
(めん棒無いのでラップで伸ばしました(笑))
25cm×25cm位の丸に伸ばし打ち粉を表面にかけ3つ折りにして包丁で好みの細さにカットする。(打ち粉をするのは、3つ折りにしてカットした後、引っ付かないためです)
三つ折りカット中~
カットした後、粉をかけ沸騰した湯の中に入れ差し水をして6分茹でる。(写真は粉がかかっていないものです(;^^))
茹であがると透明感ある麺が出来ます^^
今回添えた薬味は、鰹節・ネギ・ジャコ・梅干・大根おろし・青じそドレッシングを適宜。
器に茹でたうどんを乗せ適宜薬味を乗せる。今回は冷たいおうどんで食べたので茹であがった後、水で洗い水気を切りました。
麺に青じそドレッシングの香りがついているので、麺つゆなどかければ勿体ない!それでここは、大根おろしの水気を切らず乗せ、その汁気と青じそドレッシングを適宜かけて頂きます!
大根おろしに実家の母が作ったネギ、
ジャコ~梅干~鰹節を混ぜてツルツル食べれば最高!
学校の休みだった次男とお昼に一緒に食べました。次の日家族の夕飯の1品になりました^^
青じそドレッシングの麺カテゴリーで考えてみたものでしたが、我が家の定番になりました
今度は実家に行き親に作ろう!^^
和のランチョマット(失念)・薬味入れ(セリア)・ドレッシング入れ(セリア)・大根おろし入れ(セリア)・お箸(ナチュキチ)・箸置き(ダイソー)は100均。
器はドイツの手作り。半額で買いました^^
レンゲはイオンのです(笑)
一般的より少し水分を多めにして捏ねやすくしております。
茹であがると食べてもそんな違いが無いので
捏ねやすい方がいいかなと♪
生地は寝かすと水分が生地に均一に回り
しっとりするので、必ず寝かしてください。
作り方にも書きましたが
青じそドレッシングの香りがする麺なので
麺つゆなどかければ勿体ないので
大根おろしの水気を搾らず、麺に乗せ
大根おろしの汁気と少しかけた青じそドレッシングで麺を頂くのがポイントです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます