耳まで食べやすい!角食パン1斤レシピ

耳まで食べやすい!角食パン1斤レシピ
投稿日: 2017年4月13日 更新日: 2017年8月30日
閲覧数: 280,468
73 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
3歳と5歳の男の子を育児中です♪子供は男の子だけど、ロリータ・フェミニ...
低原価で子供が耳まで食べられる柔らかい食パンを目指して!
で、出来上がったレシピです( ´ ▽ ` )
ホームベーカリーで山色にするとまた違う食感になるかもしれませんが、我が家ではこの1斤食パンが大人気になりました!

※原価は極力抑えてあります

牛乳でも可能です!牛乳の場合は170g使用してください。

材料 (食パン勾配なし1斤型1つ分)

  • 〇強力粉 :250g
  • 〇水 :160g
  • 砂糖 :20g
  • :3g
  • ドライイースト :3g
  • バター :20g

オートリーズを取ります

オートリーズを取ります

強力粉と水だけをボールで混ぜて、まとまったら30分室温で寝かせます。

オートリーズについて詳しくはこちら↓

ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス
ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス
2017年4月6日
おうちパン流行ってますよね〜! 製法も様々ありますが、家事育児しながらパン作りは1から手で捏ねる…となると時間も労力もかなりのものに(^^; 私も日々のパン作りはもっぱらHBに捏ねてもらってるのですが、どうもパンの命であるグルテンの繋がりが悪い… (グルテンフリーも流行ってますが) HBで捏ねを2回してみたり、追加で手捏ねしてみたり…いろいろ試しました!(笑) その中で、これは簡単!! と思った方法をご紹介したいと思います。 よろしければ日々のパン作りの参考になさってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2017年4月6日

バター以外の材料をホームベーカリーに投入します

生地と副材料がしっかり混ざって、生地がなめらかになったらバターを入れます。
このまま捏ねコースで一次発酵までお任せします〜(*^^*)

※この時ホームベーカリーの機械熱で生地が熱くなりすぎると良くないので、蓋は開けっ放しで捏ねます。
機械熱は機種により様々なので、お使いの機種でどの程度生地が熱くなるか、この機会に知っておくのも良いですよ(*^^*)

理想の捏ね上がり温度は28℃です。

ピッタリにならなくても問題はありませんが、高すぎると捏ねながら発酵が進みすぎてしまいます。

蓋を開けたままの時はコネ終了時に注意!

コネが完了したら、一次発酵に入るので蓋は閉めてくださいね!

※夏季はHBの発酵機能にお任せすると過発酵になってしまいますので、捏ねが終わったら取り出して丸め、ボールなどで発酵させてください。HB内で発酵を取る場合は時間に気をつけてください。

一次発酵が終わったら生地を取り出します

一次発酵が終わったら生地を取り出します

※このまま山色にしちゃう方は最初から食パンコースで焼いてください!

型を使って角色にする場合は、生地を取り出し軽くガス抜き(パンチ)を入れて丸めなおし、乾燥しないようにラップを被せて15分生地を休ませます。

綿棒でガスを抜きながら伸ばします

綿棒でガスを抜きながら伸ばします

大きなガスが残ってると空洞の原因になるので、ここでしっかりガス抜きします。
無理に押しつぶすと生地が痛むので、爪楊枝で刺してガス抜きすると良いですよ〜(〃▽〃)

キレイに四角く伸ばすコツ

キレイに四角く伸ばすコツ

ただ綿棒で伸ばしてるだけだと、どうしても角がキレイに四角くなりません。
※極端ですが写真に書いた線のような伸び方をします。

そんな時は生地を台から軽く持ち上げて、ピンと張ってる生地を緩めてあげます。
緩めたら写真の矢印の方向に手で角の部分を軽く(優しく)引っ張って、四角く整えます。

※伸びが悪いと感じたら、無理に伸ばさずラップをかけてそのまま10分ほどベンチタイムを取り生地を緩めてくださいね!
無理に伸ばすと折角の生地が傷んでしまいます(´・_・`)

食パンのケースより横1.5倍ほど、縦は30cm程度に伸ばします

食パンのケースより横1.5倍ほど、縦は30cm程度に伸ばします

伸ばせたら生地を90℃回転させ、横長で台に置きます。
奥から1/4手前に押し返し、同様に手前からも1/4折り返して中央で合わせます。
合わせたら横長の生地をクルクル巻いて、角食パン生地の完成です!

型に油脂を塗って、生地を入れます

型に油脂を塗って、生地を入れます

型に塗る油脂はショートニング、スプレーオイル(離型油)、菜種油を使用する方も居るようですが、この中ならどれでも構わないです。

生地を巻き終わりを下にして入れたら、ラップを被せて常温発酵又はオーブンの発酵機能を使用して、型の7〜8割まで発酵させます。ここは季節によって発酵スピードが違うので、冬は7割夏は6割程度と思ってください。

オーブンを200℃で余熱します

オーブンを200℃で余熱します

この間にも発酵が進みます。生地が型の上部8割まできたら蓋を閉めてください。
※夏季は7.5割で焼成に入るくらいがちょうど良いようです。
もし型から頭が出ちゃうほど膨らみすぎた時は、そのまま山食パンにしちゃう方がオススメです(笑)

余熱が完了したら190℃で25分焼きます

私はパン耳が子供も食べやすいようにと、腰折れギリギリくらいの時間で焼いてます。
耳がパリッとしっかり欲しい方は30分焼いてください♪

焼き上がりはオーブンによって異なりますので、ご家庭のオーブンの癖に合わせて設定してくださいね〜♡

焼きあがったら型ごと15cmほど上から台に落として蒸気を抜きます

焼きあがったら型ごと15cmほど上から台に落として蒸気を抜きます

衝撃を与えて蒸気を抜くことで、取り出してからの縮みを最小限にします。
型を逆さまにするとスルッとパンが出てきますので、ケーキクーラーなどの上でしっかり冷ましてから、袋やケースに入れてください(*^_^*)

こんなパンもアップしてます♪

ダイソーのいちごパウダーでデコパン作り♡
ダイソーのいちごパウダーでデコパン作り♡
2017年1月25日
デコはまだまだ修行中ですが(/ω\) 買い物レポでアップしたデコパンのレシピです♡
2017年1月25日

コツ・ポイント

水か牛乳かの違いはパン耳の香ばしさです。ここはお好みなので、お好きな方を使用してください(〃▽〃)
まだまだ日々勉強、改良中なのですが、食パンはこのレシピが我が家では子供たちも大好きです(*^^*)

低原価で美味しいパンを目指して毎日研究中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(笑)
少しずつでもレシピアップ出来たらいいなと思ってます(〃▽〃)




関連記事

そのまま食べても美味しいナン~バター香るスパイシーカリカリもちもちナンの作り方!
型抜きイングリッシュマフィン
熱々とろ~り美味しい食パンの耳レシピ!パンの蓋、開けてみて~ぴったりフィットコロッケパン
ポリ袋で混ぜてフライパンで焼くだけ「簡単★全粒粉ナン」
イギリスの素敵なおうちで朝食を。【スタイリストunicoの思い出レシピ】
本日の夕食、espressoハードパンとclam chowder
HB★全粒粉のクランベリーパン
フォカッチャのココアフレンチトースト
ふるさと納税でも手に入る!コッペん道土の塩パン
食パンのはしっこバーガー
今まで食べた菓子パンの中でNo.1
「ランチ??」「本日のランチセットです!」食パンの耳レシピ(3品)~モンブランケーキ
食パンの耳レシピ!ホットケーキと抹茶アイスクリーム…ではありません~サラダチキンサンド!
★カリッと転がしながら焼く。食パンのソーセージロール★
ひんやり♡チョコチップがたっぷり♪いちごメロンパン
SNSでシェア
詳しく見る

2020年8月21日 8:56
返信ありがとうございます😄 すみません、パン好きの母が手に見える!と騒いでいたので気になってしまいました😅 イチゴパウダー入りも美味しそうですね✨
2020年08月23日 02:42:22
いえいえ!こちらこそコメントありがとうございます! 確かに指に見えるかもしれないですね😂 最近投稿をサボってますので、また落ち着いたらイチゴパウダー入りもアップしたいと思います☺
2020年8月20日 19:05
耳まで美味しいパン理想です✨ 食パンをロールした写真で パンの真ん中のピンク色の部分が気になったのですが他の生地でしょうか?
2020年08月21日 02:02:20
コメントありがとうございます(*´ω`*) 成型時に写真を撮り忘れてしまって、違うパンの写真を代用しました😅 ピンクの生地はイチゴパウダーが入っています。
2020年8月2日 13:36
お尋ねします、 食パン一斤分を焼きましたがロールのままで一体化してなかったのですが原因が分かりません? 夏なので過発酵でしょうか?
2020年08月03日 13:56:03
コメントありがとうございます! そして作っていただきありがとうございます!(*^^*) 焼成後に巻いた部分がほぐれたという解釈であってますでしょうか? 私はなった事がないので原因ははっきり分からないですが、過発酵ではないと思います。 真夏は捏ね中の水分蒸発が結構あったりするので、様子を見ながら水分量を5〜10cc増やしてみてください。 他の原因としては成形する時に生地表面に油分が付くと、くっつかなくなりますので、無いとは思いますが注意してくださいm(_ _)m また何かありましたら、コメントいただければ嬉しいです。
コメントをもっと見る

こちらの人たちが試しました

【試してみた】耳まで食べやすい!角食パン1斤レシピ りえまる