お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス

  • ブログで紹介
MINTO
MINTOさん
3歳と5歳の男の子を育児中です♪子供は男の子だけど、ロリータ・...もっと見る
ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス

おうちパン流行ってますよね〜!
製法も様々ありますが、家事育児しながらパン作りは1から手で捏ねる…となると時間も労力もかなりのものに(^^;

私も日々のパン作りはもっぱらHBに捏ねてもらってるのですが、どうもパンの命であるグルテンの繋がりが悪い…
(グルテンフリーも流行ってますが)

HBで捏ねを2回してみたり、追加で手捏ねしてみたり…いろいろ試しました!(笑)

その中で、これは簡単!!
と思った方法をご紹介したいと思います。
よろしければ日々のパン作りの参考になさってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

作り方

オートリーズ方

パンの製法の1つで、主にフランスパンを作る時に使われる製法です。
先に粉と水分だけを混ぜ合わせて、30分ほど生地を休ませます。こうすることで自然とグルテンが繋がります。
手で捏ねたり成形したりするのが難しい高加水のパン作りで利用される方法です。

粉と水分だけをボールに入れます

粉と水分だけをボールに入れます

粉は強力粉、薄力粉、中力粉などなど、レシピにある粉全てを指します。
水分は水、牛乳、豆乳を使用するものがほとんどですよね。

この材料をボールに入れてぐるぐるかき混ぜます。

お箸やゴムベラでぐるぐる

このくらいで手に変えます

手で軽く捏ねて粉を馴染ませます。

これくらいにまとまればOK

これくらいにまとまればOK

高加水パンでない限り、普通にかき混ぜると水分量が少し少なく感じると思います。
粉っぽさが気になると思いますが、2〜3分コネコネすると馴染んできます。

この状態でラップを被せて、30分放置します。

30分後HBに投入

30分後HBに投入

生地と他の材料をHBに投入してスイッチ!
お使いの機種によって若干の差はあるようですが、我が家の10年選手HBでも驚くほどキレイにグルテンの膜ができます(≧∇≦*)

以下参考までに(*^^*)

以下参考までに(*^^*)

理想的なグルテンの膜
指が透けて見えるくらいの膜が形成出来れば完成です!

一次発酵前の生地です

一次発酵が終了!フィンガーテストもバッチリ♡
※フィンガーテストとは
人差し指に強力粉をつけて、生地の中央を第二関節まで押し込みます。指を抜いた時に生地が
戻らず穴が空いた状態を維持すれば発酵完了です!
穴がすぐに押し戻されて塞がれば発酵不足、生地全体の空気が抜けたように萎むと過発酵です。

お好みのパンに♪

お好みのパンに♪

グルテンの膜がしっかりできたら、そのままHBでも山型食パンにするのも良し!
HBから取り出して、他のパンにするのも良し!

グルテンがしっかり繋がると、同じレシピの生地なのに今までより扱いやすい生地になります(〃▽〃)

角食パン
ちょっとカクカクですが(笑)

うさぎクリームパン
成形下手くそですいません(^^;

コツ・ポイント

混ぜて30分放置するだけで本当に別物のような生地になります(*^^*)
ぜひ試してみてくださいね!

ただし、ベーグルなど捏ね時間が短いパン(強固なグルテンをあえて作らないパン)には不向きな方法なので、作るパンによって使い分けてくださいね( *´︶`*)

MINTO
MINTOさん
3歳と5歳の男の子を育児中です♪子供は男の子だけど、ロリータ・フェミニン大好きな私(*^^*)公営住宅でも諦めないDIYでフェミニンな家を作りたくて、みなさんのアイデアを参考にしながら、毎月少な...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

roseleafさん
roseleafさん

MINTOちゃぁ~~~ん (●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

これが新作って言ってたのだね^^
すごい~~ほんと尊敬( *´艸`)
マネッコは出来ないけど、美味しそうで見とれてしまうわ^^
私がもうちょっと器用でマメだったらなぁ~~~━━━(´Д`υ)━━━
ママの手作りって理想だよ~~
旦那はどうでもいいけど、子供たちには出来るだけ
手作り食べさせたいもんね^^
車飛ばして30分後に頂きに行くわヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪

2017-04-06 13:33:22
MINTOさん
MINTOさん2017-04-06 13:59:28

( ゚▽゚)/コンニチハ

レシピはまた別なの〜!(笑)
季節物の材料使ってたり、型が必要だったりするから、暮らしニスタでアップするのは難しいかも〜(^O^;)

他の特殊な器具使ったりしないパンは載せれるだろうけど(*^_^*)

roseleafさん美味しいパン屋さんいっぱい知ってそうだし、お口に合うか分からないよ〜( ;∀;)(笑)
低コストでできる限り美味しく!を目指してはいるけど(笑)

roseleafさんのアイデアも見たよ〜!
パジャマを袋に!いいアイデア!!(〃▽〃)
子供にその手を使うかな…(笑)

旦那はパジャマ着ないし、仮に袋に入れてと言ってもダメだわ(ー_ー)
洗濯物ですらカゴに入れてくれない人だから( ˘•ω•˘ ).。oஇ
嫌になる……(´+ω+`)(笑)

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

502459

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

254393

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

90385

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

86633

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

happydaimamaさん

48284

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2124834

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

635480

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

400954

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

249570

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

212915

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4児ママRomiさん

10105075

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

roseleafさん

8335892

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

*ココ*さん

5014864

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

RIRICOCOさん

4268389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12073458

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/04/06/4019635895a2c989afcdaa47422e90f1.jpg
ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス
2017年04月06日

おうちパン流行ってますよね〜! 製法も様々ありますが、家事育児しながらパン作りは1から手で捏ねる…となると...
MINTOさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ホームベーカリーでのパン作りにちょっとコツをプラス
2017年04月06日

おうちパン流行ってますよね〜! 製法も様々ありますが、家事育児しながらパン作りは1から手で捏ねる…となると...
MINTOさん